プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #12/69軒/100杯目 金久右衛門 梅田店 | トップページ | #12/70軒/101杯目 清陽軒 竹町店 »

2012年9月 2日 (日)

(番外編)たにやん亭 「自家製ボロネーゼまぜそば ジャンガレ風」

Cimg3655_2

貴重な休日、朝からパワーブランチをとりたい気分。

・・・実は秘策がありまして(゚ー゚)
昨日、スーパーでこいつを買っております。

Cimg3652_2

この太麺と、先日作り置きしているボロネーゼソースでまぜそばを作ると旨いのではないかという予感♡

で、さっそく麺を茹でます。
・・・4玉で540gとの事。1玉で135gではさすがにさびしい。2玉行っちゃいましょう!

中華鍋でボロネーゼソースを暖め、4分茹でた麺をIN。
焼きながらソースを絡めます。
すみれのどんぶりにどさっと入れ、生玉子の黄身部分とチェダーチーズをON。
そして忘れてならないニンニク2片分をスリおろしてON。
これは旨そうにできましたよ(゚ー゚)

どうですか、お客さん!
名付けて「たにやん自家製ボロネーゼ焼きラーメン ジャンクガレッジ風」
名前からわかるように、イメージは先日食べたこいつです。

ではいただきまーす!
まずは混ぜなきゃ・・・タバスコをふりかけ懸命にチーズと玉子とニンニクを混ぜ合わせます。
で、まずは一口バクっと。
旨い!
我ながら最高の出来栄え(=゚ω゚)ノ

ニンニクが利いてますし、ハンバーグ用に買っておいたチェダーチーズがとろけていて最高に合います。
朝からなんなんですが、いいちこの水割りのお供としてちびりちびりやると・・・う~ん至福のひと時(笑)

朝から270gは少々こたえましたが、完全に焼酎のアテとして30分ほどかけて完食。
これは正解でしたね!
次回もこの取り合わせでいきましょう!
ご馳走様でした(゚ー゚)

2012年9月2日

たにやん亭

« #12/69軒/100杯目 金久右衛門 梅田店 | トップページ | #12/70軒/101杯目 清陽軒 竹町店 »

自宅ラーメン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« #12/69軒/100杯目 金久右衛門 梅田店 | トップページ | #12/70軒/101杯目 清陽軒 竹町店 »