#12/81軒/128杯目 ラーメン大将
昼間は中華街でラーメン、夜は・・・また大将で飲み会(笑)
うちの幹事はどんだけこの店すきなんよ(^^)
で、いつものようにリーズナブルな値段で飲み放題にしていただいて(なんと飲み放題つきで@3,000円でやってくれるのですよ)、全員ヘベレケになった頃に、〆の素つけ麺ドン!(笑)
食えねーっちゅーの(^_^;)
今日は最後に人の良い店主さんに「ごちそーさまー」を全員で言い店を後にしました。
しっかし良い店だ、うんヽ(^。^)ノ
本日もご馳走様でした!
2012年11月8日
« #12/81軒/127杯目 順海閣 本館 | トップページ | #12/81軒/129杯目 竹岡らーめん 梅乃家 »
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
「2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #12/86軒/140杯目 ORAGA NOODLES(2012.12.28)
- #12/86軒/139杯目 ラーメン大将(2012.12.27)
- #12/86軒/138杯目 ORAGA NOODLES(2012.12.25)
- #12/86軒/137杯目 煮干しらーめん 玉五郎 東京新宿店(2012.12.21)
- #12/86軒/136杯目 中華そば べんてん(2012.12.18)
コメント
« #12/81軒/127杯目 順海閣 本館 | トップページ | #12/81軒/129杯目 竹岡らーめん 梅乃家 »
とまそんさん!ども(^^)
おっしゃるとおりシリーズ化しております。
昼も夜もいい店ですよ。
新橋で一杯やりながらラーメンも楽しめる店といえばマルゴ食堂は惜しいことをしました(´・ω・`)
その代わりと言っちゃあなんですが、「鯛麺真魚」はいい感じです。
店主さんはイタリアン出身ですし味は折り紙つきです。
http://tani8n.cocolog-nifty.com/ramen/2012/05/124863-30d4.html
投稿: たにやん | 2013年1月20日 (日) 20時29分
当面、大将はシリーズ化しそうですね(笑)。
この場所この価格で、飲み放題で食いきれんボリューム料理というのがナイスですね。
投稿: とまそん | 2013年1月15日 (火) 07時25分