#12/86軒/137杯目 煮干しらーめん 玉五郎 東京新宿店
新宿でアポ後、サクッとラーメンの計画。
最初は凪 を思い浮かべていたんですが、なんやかんや12時近くになってしまったので、凪は行列だろうな・・・と。
なのでサクッとこちらに計画変更です。
前回訪問 は5か月前。ちょうどいい間隔ですね(^^)
入店はほぼ12時。
多少待つことを覚悟していたのですが、意外や空席がありすぐに座れました。
大阪の名店も東京では苦戦しているのかしら?
などと考えつつ「煮干しらーめん+メンマ」780円也を購入しカウンター中央へ着席。
しまった!ここは「玉五郎」だけに味玉が抜群の味だったはずヽ(`Д´)ノ
う~ん、今から追加オーダーするのも恥ずかしいからいいや。
ちゅーことで、それほど待たずに提供。
ではいただきます(^^)
スープをズズズとやりますと・・・うむ!(^^)!煮干し旨~!
まさしく豚骨魚介の王道でいながら煮干しの旨みをしっかり凝縮しているこのスープは一級品。
旨い!
一方の麺。
もちもちのウネウネ麺はワタシの好きなタイプの麺。
スープとの絡みも抜群。
ブラックペッパーは最初からこの状態でトッピングされていますが、これがいい仕事をしていますね~。
大ぶりのチャーシューは柔らかくほろほろ。
100円で追加したメンマは満足な量。
う~ん、これで780円はかなりお得でないかい?
スープまで完食。最後は敬意を表する口づけフィニッシュでした(笑)
JR新宿駅徒歩5分ほどとはいえ、かなりニッチな立地のこちら。
客が少ないのはそのせいかなぁ。
ファンとしては行列にならない程度に流行って欲しいものだが・・・
本日も至福の一杯をご馳走様でした!
2012年12月21日
« #12/86軒/136杯目 中華そば べんてん | トップページ | #12/86軒/138杯目 ORAGA NOODLES »
「東京(渋谷/新宿周辺)」カテゴリの記事
- #19/109軒/171杯目 らぁめん ほりうち(2019.11.25)
- #19/74軒/90杯目 らぁめん ほりうち(2019.05.30)
- #19/55軒/63杯目 すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店(2019.04.19)
- #19/47軒/53杯目 Noodle Stand Tokyo(2019.04.04)
- #18/69軒/124杯目 らぁめん ほりうち(2018.12.18)
「2012ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #12/86軒/140杯目 ORAGA NOODLES(2012.12.28)
- #12/86軒/139杯目 ラーメン大将(2012.12.27)
- #12/86軒/138杯目 ORAGA NOODLES(2012.12.25)
- #12/86軒/137杯目 煮干しらーめん 玉五郎 東京新宿店(2012.12.21)
- #12/86軒/136杯目 中華そば べんてん(2012.12.18)
« #12/86軒/136杯目 中華そば べんてん | トップページ | #12/86軒/138杯目 ORAGA NOODLES »
コメント