プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #14/3軒/4杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店 | トップページ | #14/4軒/6杯目 麺恋処 き楽 »

2014年1月24日 (金)

#14/4軒/5杯目 らぁめん ほりうち新橋店

222
今日は珍しくランチ同僚達と新橋駅方面まで足を延ばしました。
僕の提案が採用されて「ほりうち新橋店」へ(^^)
「チャーざる」というネーミングが彼らに響いたようです(笑)

入店は13時過ぎ。
僕が券売機で「チャーざる」1,000円也を購入すると、同僚達もそれに習い全員で「チャーざる」の食券を握り締め、奥のテーブルに着席。
お姉ちゃんスタッフの「麺量は?」の問いに、どういうシステムなのか聞き返すと、「並250g、アイダ300g、大350g」との事。
ならば僕は「アイダ」で!(^^)

提供は5分後。
久しぶりのこの迫力にニンマリする僕と、のけぞる同僚達(笑)
「アイダ」の麺量は新宿本店のチャーざるよりも、やや少なく感じます。
なるほど、すると本店のやつは350gなのかと妙な納得。

まあ、そんな事はどうでもよく、さあ、いただきましょう!
まずはいつものようにチャーシューから食べ始めないとスープが現れない(^^;;
うーん、チャーシューは相変わらず食べ応えがありながらも柔らかくて旨い!
続いて麺をスープに潜らせ口に運ぶと・・・ああ至福の一瞬。
ツルしこ麺と少々酸っぱ辛いスープが抜群の相性。
旨い旨いとバクバク食べ進めます。

昨年二度ほど訪問した際にスープにコクが無いような気がしたが、 どうやらそれも落ち着いてきたのかな、新宿本店と変わらない旨さ(^^)

そのままドンドン食べ進め、9割ほど食べたところで同僚達を見るとかなり苦戦している模様(笑)
最近少食になっていた僕がスルスルと食べ進めているのが不思議だったらしい。
ま、好物に勝るものはないって事だねぇ(*^^*)

ということで、今日は完食!
ご馳走様でした!

2014年1月24日

« #14/3軒/4杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店 | トップページ | #14/4軒/6杯目 麺恋処 き楽 »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2014ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #14/3軒/4杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店 | トップページ | #14/4軒/6杯目 麺恋処 き楽 »