プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #14/7軒/19杯目 中華蕎麦 とみ田 | トップページ | #14/7軒/21杯目 ラーメン大将 »

2014年3月11日 (火)

#14/7軒/20杯目 麺恋処 き楽

0311

3年前から日本人にとって特別な日となった今日。
でもね、できるだけ普通に過ごそうと思っています。
心の中の想いや決意とは別にね。

で、今日はランチを計画的に一人で。
(無理かもしれないんですが)しばらく再び炭水化物抜きダイエットを決意!
昨年秋からそのダイエット法を2か月ほど続けて劇的に痩せたものの、今年禁煙してから劇的にリバウンド中(笑)
ちゅーことで最後の晩餐ならぬ、ダイエット前の最後のラー食。

入店は14時過ぎ。
さすがに空席が目立ちます。
「中華そば」690円也の食券を買い求め・・・スタッフさんに渡す時に反射的に「中盛りで」と言ってしまったヽ(`Д´)ノ
ま、いいか。しばらく食えんし(゚ε゚ )

最近は一切「ユズが入りますが大丈夫ですか?」と聞かれなくなったワタクシ。
店主さん、どうやら僕の顔は覚えてくれたようです。というか覚えてくれたのは会社のジャンパーかな(笑)

提供を待つ間に最近お気に入りの「ツムツム」をiPhoneでプレイしていると、あっと言う間に提供。
では、いただきまーす!

まずはスープだ!ズズズ・・・むうぅ、やっぱりこのスープは完成されている。
昨日味わったとみ田 のスープも旨いのだけれど、このスープの優しさは特筆もの。
旨いなぁ、旨い。まずはスープだけレンゲで5口くらい楽しむ。
その間、ワタクシの頭は縦に何回か「うんうん」と振られます。

続いて麺に参る。
ズルズル吸い込むと、うん!つるっとシコッとした自家製麺。最高です!
ひと手間かけられたチャーシューとメンマは熟練のミッドフィルダーのように2トップの麺とスープにパスを出します。

完璧だ(=゚ω゚)ノ

さすがに中盛りの麺は今のワタクシには多かった。
多かったのだけれど根性でスープまで完食。
当然、最後は敬意を表するどんぶり口づけフィニッシュで(^^)

ああ、旨かった。
最後は店主さんに「ごちそーさまでした」と声を掛け、「毎度ありがとうございました」と返していただきました。

次回は3か月後くらいに・・・ね。
ガマンできるかしら(´・ω・`)

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2014年3月11日

« #14/7軒/19杯目 中華蕎麦 とみ田 | トップページ | #14/7軒/21杯目 ラーメン大将 »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2014ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #14/7軒/19杯目 中華蕎麦 とみ田 | トップページ | #14/7軒/21杯目 ラーメン大将 »