プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #14/10軒/29杯目 麺恋処 き楽 | トップページ | #14/10軒/30杯目 麺恋処 き楽 »

2014年3月30日 (日)

(番外編)たにやん亭 「とみ田」

Img_2653

先日とみ田に訪問した際、味はともかくとして、行列のさばき方に対するお店の考え方に違和感を感じたことを書きました。
ただ、とみ田の味は好きなのです!
なので通販でお取り寄せしてみました。

Img_2652

楽天でお取り寄せ・・・しかし830円とは安くはないなぁ(´・ω・`)
ま、お店で食べる味と極端な差が無ければそれでよしとしましょう(笑)

ちゅーことでまずはとみ田のつけそばから。

冷凍の具入りスープと麺。

Img_2650

麺の茹で時間6~12分ってアバウトすぎないかい?(笑)
ま、いいや。10分にセットしてみましょう。

Img_2649

で、完成したのが冒頭の写真。
すみれのどんぶりはご愛嬌。焼き海苔は僕が用意したもの。

麺は10分の茹で時間でばっちりでした。
茹でた麺をザルに入れお水でぬめりを落としながら冷やして盛り付けます。
例の髪を櫛ですくような盛り付けはしませんでした(=゚ω゚)ノ

Img_2655

具はロールチャーシューが2枚(お店のものより若干薄い)と材木メンマが4本。
お店で食べる「つけそば」の仕様に近いですね。

Img_0023

ではいただきます!

つけ汁から参る。
一口ズズズっと啜ると・・・おっ!お店のものとそう変わらない(^^)!
これはいいじゃん。

ちなみにこの具入りスープの冷凍塊は20分湯煎しております。
以前、おうちde ORAGAをいただいたとき、湯煎時間が短くて失敗している ので反省を改善に活かしております(`´)

先を急ぐように麺を3本ほどつまみ、つけ汁に潜らせバクっとお口に。
・・・旨い!
お店で食べる麺のクォリティは望むべくもないが、チープなお店で食べるつけ麺の麺よりはよほど旨い。

チャーシューはどうだ?
うん、チャーシューも悪くない。
そしてメンマも悪くない。

そのまま一気にズルズル完食。
少し後悔したのは割スープを用意してなかったのでつけ汁をそのまま完飲せざるを得なかったこと。
これは次回改善しよう。

正直830円は微妙だし、お店の一品と比べるクオリティではないのだが、そこそこ「使える」一品であることはたしかだ。

ということでとりあえず満足(*^_^*)
ご馳走様でした。

2014年3月30日 たにやん亭

« #14/10軒/29杯目 麺恋処 き楽 | トップページ | #14/10軒/30杯目 麺恋処 き楽 »

自宅ラーメン」カテゴリの記事

2014ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #14/10軒/29杯目 麺恋処 き楽 | トップページ | #14/10軒/30杯目 麺恋処 き楽 »