プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« R.I.P.佐野実さん | トップページ | #14/13軒/34杯目 らぁめん丸 »

2014年4月14日 (月)

#14/12軒/33杯目 新橋 纏(まとい)

1404144

久しぶりの新店開拓です(・∀・)

今日も奇跡の一人ランチ(笑)なので、かねてからの計画を実行に移します。
というのも、先週何気なくRDBで「新橋」をキーワードにして検索すると、上位に見知らぬお店が。
おや?どうやら10か月ほど前(昨年6月)に新規開店したお店らしい。
早速開拓だ!と、先週一度足を運んだものの、13時過ぎにも関わらず行列が生じていたので断念したという経緯があります。
今日は比較的時間的余裕があるので少々の並びもOK!
ちゅーことでGO!(平和だ・・・( ´_ゝ`))

新橋赤レンガ通りを歩き「環二(マッカーサー通り)」を横切りお店を目指して歩いていますと、何やら見覚えのあるお店が改装中。
あら?ここはたしか・・・つけ麺さとう新橋店ではないかい?
ははぁ、リニューアルオープンかな?それとも撤退かな?そもそも5年もったのは奇跡に等しかろう。
まあこのお店は僕にとって論外なのでどーでもよろしい。

てなことで目指す纏(まとい)に到着。時計は12時45分を指しています。

1404146_3   

あれ?このアングルは・・・そうだ!かつての広島つけ麺ぶちうまの入り口だ!(下の写真は2009年12月訪問時のもの。消火器を設置していたビルが無くなっていますΣ(゜Д゜;))

Cimg1120   

なるほどー。左側のビルが取り壊されてるので全く外観が違って見えましたが、ぶちうまが撤退して纏(まとい)になったのね。
まあ、前述の「さとう」と同様、ぶちうまもハートの伝わらない接客だったから撤退したからといって痛くもかゆくもない。

前置きが長くなりました(笑)

行列を予想して「ツムツム」で時間をつぶす気満々だったのですが、なんと今日は行列が無い。

1404143_2   

なので「ツムツム」は諦め(笑)、券売機で「烏賊干し鶏白湯醤油そば」(800円也)を買い求め店内を見渡すと、奥に空き席がある!
ラッキー!ということで、ぶちうま時代と同じL字レイアウトの店内をカニ歩きで移動し、一番奥の「1番」カウンターに着席しました。

食券を高台に置き、厨房内をしばし観察。
長細い厨房内に3名の男性スタッフさん。
入口側から麺茹で担当の方、スープ・盛り付け担当の方、その他業務担当の方と分業されている様です。
どうやら、麺茹で担当の方が店主さんではないかな?(違ってたらゴメンナサイ)
実に小気味よく調理をこなし、そして気持ちよく接客をこなしている(ここ大事)。

スープは手鍋で少量づつ温め提供していますねー。
なかなか良さそうな雰囲気です(・∀・)

そして我が一杯は10分後に提供。
おお!イカゲソ!この道(ラー道w)に入って早6年ですが、これは初体験(=゚ω゚)ノ

で・では参る!
震える手で(嘘)スープを一口ズズズ・・・イーカー!イカが攻めてくるー(`0´*)
さらにもう一口。うん、鶏白湯とイカの素晴らしい融合です。

これは旨い!初めての味。

続いて麺。

1404145

情報によると三河屋製麺らしいが、そんなことはどうでもよい。
中細ストレートのツルシコ麺が個性豊かなスープと共にお口に吸い上げられる、この幸せ♡
うんうん、旨い旨い。

さらに具。
目を惹くのはイカゲソなのですが、特筆すべきは鶏チャーシューです。
いや、これはチャーシューというよりコンフィっぽい味わい。
かつて静岡のきじ亭で味わったあの味っぽいけど・・・真相はわかりません。
とにかく脂身の無い鶏むね肉が柔らかく仕上げられており、スープの邪魔をしません。
そしてイカゲソの脇をそっと固めるメンマと海苔。

・・・この一杯、すごくない?

スープの強さも絶妙で、イカは強いものの主張過ぎるでもなく鶏白湯の存在を忘れることもなく一気にスープまで完食でした。
左隣の方と同時提供だったにも関わらず、僕の方が1.5倍くらいのスピードで食べ上げてしまいました~(・A・)

「ごちそーさまー」と席を立つと手前の方は「ありがとうございました」と言ってくださったけど、店主さんと思しき方は返答なかったな・・・
ま、その辺はまた次回の様子見ということで。

久しぶりに感動を覚える一杯に遭遇しました。
次回は「平子煮干そば」700円也にターゲットを絞って訪問して見ましょう。

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2014年4月14日

東京都港区新橋3-13-2 新共ビル1F

« R.I.P.佐野実さん | トップページ | #14/13軒/34杯目 らぁめん丸 »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2014ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

とまそんさん!ども~(゚ー゚)
拝見しました!
http://d.hatena.ne.jp/TOMASSOON/20140416/p1
とまそんさんの食した一杯はイカトッピングが無かったのですか?
たまたま切れていたのか、それとも色々とバージョンがあるのかなぁ?
でも、この一杯は気に入りました。
次回は平子煮干しをいただこうと固く心に決めております(笑)

おお!これを食されましたか!
以前食べたものよりも、だいぶバランスがよくなりました。
烏賊トッピングなんかもあって、個性がややアクセルふかした感じだったのですが、今では非常にまったりとした感覚がいいですよね~。

では、そろそろ、この一杯を上げますかな・・・・私も(*^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« R.I.P.佐野実さん | トップページ | #14/13軒/34杯目 らぁめん丸 »