(番外編)たにやん亭 「縁や」
たにやん亭、続いております(笑)
今日の一杯は札幌の「縁や」の一杯!
懐かしいなぁ。
2008年に2回訪問しています。この時 とこの時 ね。
で、「海老そば味噌」780円也です。
いつものようにスープは20分湯煎。
麺は・・・おお!1分40分とな!
このお取り寄せシリーズの麺茹で時間表示については、かなりいい加減感が否めなかったのだが、これは気持ちE~。
ちゅーことで、ちゃっちゃと調理。
具はゴロチャーシューが3個入っていただけなので、胡麻を少々振りかけ海苔を2枚刺して完成~(^^)
では、いただきまーす!
スープを一口ズズズと啜ると・・・おー!海老!(=゚ω゚)ノ
まあ「海老そば味噌」なのだから当たり前だが(笑)
ガツン!とまではいかないがヤンワリと海老が攻めてきます。
そのまま二口目、三口目を啜るけど・・・う~ん、もうチョイと海老の攻めが欲しい。
せめて二代目けいすけ海老そば外伝 くらい攻めて欲しいものだ。
スープに物足りなさを感じながらも麺にいきます。
麺は中太ほぼストレートのツルシコ麺。
うん、これは悪くない。
食感が損なわれておらず旨いのだが、スープとの相性はイマイチかもしれない。
というか、やっぱりこのスープはイマイチだなぁ。
麺を三口ほど食べた舌が味に慣れてしまったのか既に海老の風味が無い。
ごろっとしたチャーシューは旨い。
たしか実店舗ではゴロっとしたものではなく普通にカットされたチャーシューだったと記憶しているが、冷凍通販ではこのゴロチャーシューが正解かもしれん。
ど・みそのチャーシューは破壊されてた からね。
とうことでスープまで完食しましたが、不満足ヽ(`Д´)ノ
今回のお取り寄せシリーズで一番満足したのはやはりとみ田のつけ麺 。
あれはまたお取り寄せしてもいいな。
ということでお取り寄せシリーズ第1弾はこれにて完結!
ご馳走様でした!
2014年4月13日
« (番外編)たにやん亭 「すみれカップ麺」 | トップページ | R.I.P.佐野実さん »
「自宅ラーメン」カテゴリの記事
- (番外編)たにやん亭 「セブンイレブン『とみ田つけめん』」(2019.10.13)
- (番外編)たにやん亭 「猫も喜ぶ冷やし中華」(2019.05.25)
- (番外編)たにやん亭 ファミマPB「醤油ラーメン」「家系醤油豚骨ラーメン」(2017.10.10)
- (番外編)たにやん亭 「サッポロ一番みそラーメン」(2017.09.29)
- (番外編)たにやん亭 「つけ麺の達人」(2017.09.29)
「2014ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #14/59軒/139杯目 SHINBASHIおらが(2014.12.29)
- #14/59軒/138杯目 カドヤ食堂(2014.12.27)
- #14/59軒/137杯目 尾道らーめん 柿岡屋(2014.12.26)
- #14/58軒/136杯目 中国ラーメン 揚州商人 新橋店(2014.12.19)
- #14/58軒/135杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店(2014.12.18)
コメント