プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #14/11軒/31杯目 月と鼈(すっぽん) | トップページ | #14/11軒/32杯目 らぁめん ほりうち新橋店 »

2014年4月 6日 (日)

(番外編)たにやん亭 「ど・みそ」

1404063

たにやん亭、今日は「ど・みそ」の「特みそこってり」をいただきます(・∀・)

懐かしいなぁ、このお店。
2008年の札幌長期出張でラー道に目覚め、食べまくったあの頃。
東京に戻ってから「旨い味噌」を求めネット検索し、初めて訪問して得た感動。
あれってもう5年半前なのね・・・なんか郷愁すら感じます(=゚ω゚)ノ
最後にお店で食べてから4年近く過ぎてますから、すでに味は舌の上で伝説と化していますな(笑)

で、調理開始。
麺の茹で時間5分~8分とな・・・これもアバウトだ。よし!6分に設定しよう。

1404061

1404062

具入りスープの袋は用意周到に20分湯煎します。
タイマーが14分経過したところで麺袋を開けます。
りょ(=゚ω゚)ノ 結構麺がボロボロ崩れていますけどー。
この麺は普通のラーメンの麺に比べては太いけど、つけ麺のような超太麺ではないから冷凍宅配には不向きなのかもしれない。
なるほど一つ勉強になりました。

ということで完成したのが冒頭の写真。
・・・なんか味気ないっす(゚ε゚ )
あらかじめモヤシとコーンを買っておけばよかったな(後悔先に立たず)。
ま、無いもんはしゃーない、食べましょう。

いただきまーす!
まずはスープをズズズ・・・むぉ、濃くて旨い!
記憶の中のど・みそのスープは思い出せないものの、かなり完成度は高い。
濃厚な味噌スープに浮かぶ少々の黒胡麻が効いている。
バラロールチャーシューは破壊されておりました・・・

1404064

具がこのチャーシュー一枚だけとは寂しいなぁ。せめてメンマとか入れてくれればいいのに(゚ε゚ )

懸案の麺はなかなかいい感じ。
割と短い麺ですが、これは冷凍で破壊されたのではなく、元々こういう長さなのだろう。
うん、旨い旨い。

濃厚なスープと麺を楽しむうちに箸休めとしてのモヤシの必要性をあらためて感じます。
こりゃ失敗だったな。
とか考えながらも全てを完食。

ふぃぃ~、旨かった。
旨かったけどこれで880円・・・実店舗の一杯が900円であることを考えると、高いと言わざるを得ないですな。
僕にとってアクセスは悪くないお店だし、食べたければわざわざお取り寄せするまでもなく食べに行けばいい一品。

でも旨かったことは確か。
ご馳走様でした!

たにやん亭

« #14/11軒/31杯目 月と鼈(すっぽん) | トップページ | #14/11軒/32杯目 らぁめん ほりうち新橋店 »

自宅ラーメン」カテゴリの記事

2014ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #14/11軒/31杯目 月と鼈(すっぽん) | トップページ | #14/11軒/32杯目 らぁめん ほりうち新橋店 »