#14/34軒/74杯目 麺恋処 き楽
ふらっと一人でラーメン探索のランチ・・・と思ったけど、この暑さに遠出する気にならず最寄りのこちらへ。
どうやら代々木では冷やし中華が始まっているようなので(とまそんさんレビ発見!)、こちらも始まっているだろうとタカをくくっていましたが、まだのようです(・A・)
券売機の前で「冷やし中華」とか「季節の・・・」的なボタンを探していたら、食べ終わって店外へ出るお客さんに「すいません」とグイッと手で押しのけられるワタクシ。
・・・そりゃね、お邪魔だった私も悪いのでしょうが、口で言えば解るっちゅーの。こういう方ってどういう育ちをしているのでしょうね。
絶対に仕事では絡みたくない方です。
閑話休題。
冷やし中華のボタンが見当たらないのでひとまず「中華そば」690円也の食券を買い求め、食券をお兄さんスタッフに渡す際に念のため確認。
たに「冷やし中華ってまだ始まってないんですか?」
兄ス「はい」
・・・
ま、手間がかかるメニューですからねー。以前、店主さんに「まだ始めないんですか?」と聞いた時も歯切れが悪かったし(゚ε゚ )
ということでいつもの中華そば。
今日はスープの塩分濃度が少し高い気がしました。
これは発汗によってワタクシの血中塩分濃度が低いからそう感じたのか、この猛暑を憂いた店主さんがお客の体調を考え塩分高めにスープを操作したのか、はたまた単なるブレなのか。
ま、いーや。旨いから(・∀・)
ちゅーことで今日もスープまで完食でした!
次回は冷やし中華食べたいな~
本日も至福の一杯をご馳走様でした!
2014年7月28日
« #14/34軒/73杯目 らうめん さぶ郎 | トップページ | #14/35軒/75杯目 麺屋7.5Hz 新橋店 »
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
「2014ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #14/59軒/139杯目 SHINBASHIおらが(2014.12.29)
- #14/59軒/138杯目 カドヤ食堂(2014.12.27)
- #14/59軒/137杯目 尾道らーめん 柿岡屋(2014.12.26)
- #14/58軒/136杯目 中国ラーメン 揚州商人 新橋店(2014.12.19)
- #14/58軒/135杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店(2014.12.18)
« #14/34軒/73杯目 らうめん さぶ郎 | トップページ | #14/35軒/75杯目 麺屋7.5Hz 新橋店 »
コメント