プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #14/45軒/97杯目 ORAGA | トップページ | #14/45軒/99杯目 新橋 纏(まとい) »

2014年9月20日 (土)

#14/45軒/98杯目 六厘舎 大崎店

1409202

ラーメン893、大崎に現れる!(゚ε゚ )

この日、観察されたラーメン893の行動は以下の通り。
(なぜか嘘くさい関西弁だった模様(笑))

①店内の三分の一が空き席なのに一向に店内へ誘導しないスタッフを店外ガラス越しに仁王立ちで睨む
②食券を渡したものの、席案内をしないスタッフに「お姉ちゃん、どこに座ればいいんや?」と凄む
③紙エプロンを要求したにも関わらず渡さないスタッフに「紙エプロンいるゆーとるやろ!」と罵る
④893が「ごちそーさま」と言っているにも関わらず「ありがとうございました」と言わないスタッフを店外ガラス越しに仁王立ちで睨む

1409201

魚粉は卓上にパックで置いてあるのだが・・・便利ではあるものの風情がないなぁ。

1409203

悔しいが味玉の出来は悪くなかった(笑)

1409204

うーん、前回はイイ感じだと思ったんだけど・・・再訪は無さそうである。
つけ麺の麺は明らかに茹で置き。隣のテーブルのリーマンさん達はつけ麺と中華そばの提供時間が大幅に違っていたし、私のつけ麺は3分で提供。
RDBでも「なんとなーくやってます的な雰囲気だ」とのレビューも散見されるし・・・名店も今や昔か。

ラーメン893編、シリーズ化しないことを祈る

2014年9月20日

東京都品川区大崎2-11 ウィズシティテラス1F 103号

« #14/45軒/97杯目 ORAGA | トップページ | #14/45軒/99杯目 新橋 纏(まとい) »

東京(品川/大崎周辺)」カテゴリの記事

2014ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

富田様

コメントありがとうございます。
そうでしたか・・・

らー友さん、ども(゚ー゚)

はい、ワタクシ達の正体・・・実は(笑)
ラーメン愛好家としてラーメン893の発動は今後発生しないことを祈りたい気分ですね

六の三村店主は10億の儲け、うちは2億でした。

最後、ちびったあげくピッチングマシンの的になってた方ですね。みなさんの正体は怖い方だったとは。ブルブル。

はぐれさん!どもー(^^)

加瀬亮ねぇ・・・と思いつつ、アウトレイジでググってみたら、加瀬亮のびっくりするくらい冷たそうな顏(笑)
ワタクシ、「冷たそう」とよく言われますので、ある意味似てるかも(^_^;)

しかし・・・六厘舎・・・終わってますわヽ(`Д´)ノ

石原(山王会本家若頭)の名セリフ

 「いくら古参の幹部でも、チョーシに乗ってると容赦しねーぞ、この野郎!」

まさに、このセリフが
知名度が高いだけでやる気のない某店に
一番ピッタリじゃないかな~と思います♪
ちなみに石原(加瀬亮)は武闘派ではなくインテリ893です。
ちょっとだけ顔もタニさんに似てるかも?w

おう、兄弟とまそん!

ほいじゃあ、一旦おんしに預けようかのう!

一体何がなんだか・・・(笑)

叔父貴の無念、仇討ってきますけん。
ここは、辛抱してつかーさい。
今度ワシが、代理戦争してみますけのう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #14/45軒/97杯目 ORAGA | トップページ | #14/45軒/99杯目 新橋 纏(まとい) »