プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #14/49軒/112杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店 | トップページ | #14/49軒/114杯目 ORAGA »

2014年10月24日 (金)

#14/49軒/113杯目 麺屋武一 はなれ

1410241

本日は遅い一人ランチ。
14時過ぎにオフィスを出て・・・無駄だろうと思いつつもORAGAに向かいますが、やはり既に営業終了。
むう(゚ε゚ )しゃーない、それではバックアッププラン発動ということで、訪問2回目となるこちらへ。

前回は濃厚と銘打っていない「鶏白湯そば(750円也)」をいただいたので、今回は「濃厚鶏白湯そば(800円也)」をポチ。
時間が時間なので空き席が3席。手前から2番目の席に座りスタッフさんに食券を渡します。

・・・前回のスタッフさんとは違う方のようです。
あんまりスタッフさんの評価は書きたくはないけど、今回のスタッフさんの方が接客態度に好感が持てます。

てなことを考えていますと、それほど待たずに我が一杯の提供。
ほお
前回の濃厚でない一杯と見た目に差異は感じられませんが・・・。
(ちなみに前回の「鶏白湯そば」はこう)

1410064

重ねて本店の「濃厚鶏白湯そば」と比べると見た目は幾分あっさりめに感じます。
(写真はこれ)

1408131

まあ取りあえず食べてみましょう(^^)

まずはスープを一口ズズズ・・・おお~、鶏の旨みがぎゅっと凝縮された旨いスープ。
京鰹が効いていると言われればそういう気にもなりますが・・・たしかに前回の一杯、それに本店の一杯とは違う・・・ような気がします(笑)

麺は中細ストレート。

1410242

スープとの相性は抜群で麺と麺の間にコラーゲンを挟み込んでお口にやってきます。

鶏つくねや鶏チャーシュー、穂先メンマも旨い旨い!

最後はお決まりのどんぶり口づけフィニッシュでスープの一滴までも平らげましたー

今回はスタッフさんの接客も気にならなかったし、継続訪問は可ということにしておきますかね。

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2014年10月24日 (レビュー通算402軒目1,010杯目)

東京都港区新橋4-11-5 池野2号ビル1F

« #14/49軒/112杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店 | トップページ | #14/49軒/114杯目 ORAGA »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2014ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #14/49軒/112杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店 | トップページ | #14/49軒/114杯目 ORAGA »