#15/17軒/28杯目 麺恋処 き楽
本日は何だか難しい非営業系のミーティングが午前と午後にあり、予定がガッチがち。
でもそんな時間の無い中でもラー探索の心の炎は消えない!
ってほど大袈裟な話じゃなく(笑)、午前のミーティングがやや早く終わったんで、サクッと一杯行こうと思い「き楽」へ。
11時半の入店で客入りは半分ほど。これはラッキー!
で、券売機でいつものとおり「中華そば」(690円也)を買い求め、お姉ちゃんスタッフさんに「並で」と渡しカウンター中央寄りに腰を下ろします。
で、お味。
これもいつものことですが、最初にスープを啜るとそのまま2回、3回とスープを掬う手が止まりません。
ほっとくと、そのままスープだけ飲み乾しかねない勢いなのでグッと我慢し麺へ。
そして麺を一口頬張ると「あー、この麺旨いわー!」となる。
いつもこの繰り返しです(笑)
スープは本当に上品で、豚骨魚介ラーメンの中でも群を抜いていると感じます。
そしてこの自家製麺は見事!
ワタクシはどちらかというと、スープの出来具合でラーメンの出来不出来を評価しますが、「この麺旨い」と感じる数少ないお店です。
それでいてこの一杯が690円!実にリーズナブルでお得な一杯なのであります。
本日もスープの最後の一滴までも飲み乾しフィニッシュ。
ああ、至福をいただいたなー
ということで心から、本日も至福の一杯をご馳走様でした!
2015年3月3日(レビュー通算416軒目1,064杯目)
« #15/17軒/27杯目 ラーメン大将 | トップページ | #15/17軒/29杯目 SHINBASHIおらが »
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
「2015ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #15/69軒/127杯目 麺屋吉左右(2015.12.24)
- #15/68軒/126杯目 麺恋処 き楽(2015.12.21)
- #15/68軒/125杯目 銀座 朧月(2015.12.17)
- #15/67軒/124杯目 『 』(無銘)(2015.12.15)
- #15/67軒/123杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店(2015.12.14)
« #15/17軒/27杯目 ラーメン大将 | トップページ | #15/17軒/29杯目 SHINBASHIおらが »
コメント