プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #15/25軒/50杯目 麺恋処 き楽 | トップページ | (番外編)たにやん亭 「春木屋」 »

2015年5月 3日 (日)

#15/26軒/51杯目 銀座 篝 ラゾーナ川崎プラザ店

1505033

GWまっただ中でありんす
川崎に出かける所用があったので、お買いものついでに一人ラー探索を実行!

で、RDBで川崎周辺のお店検索をゴソゴソとやっているとあの方のレビューを発見してしまいました。
しかも期間限定の旨そうな塩!これはいかねばならんでしょう

ちゅーことで家族連れでゴッタガエするフードコートへ潜入。
本店は結構有名なんですかね?最近はRDBもをブログを書く為の補助情報サイトとしてしか使ってないので新店や最近の有名店情報に疎いワタクシでございます。

ともあれ、レジカウンターに向かい、あの方の食した一杯を探します。
・・・おー!あったあった(^^)

1505031

ということで「期間限定 鶏煮干塩SOBA」(850円也)をゲット。
いつもの呼び出し器を渡され・・・さあこれから空き席を探すの大変だわー・・・と思ったら、店の横に対面式カウンター風の席がありチラホラ空いているのを発見!
すかさず空き席をゲットぉ

1505032

ラッキーっと思ってたら、なんとこの席どうやらお隣のえびそば一幻の席のよう
目の前に一幻のメニュー表が置かれてるし、近くで食べている方々のどんぶりからは強烈なエビ出しの香りが・・・

ま、いっか。フードコートだし固いこと言わんだろう。それに注意されたら席を移ればいいさ。
(幸い誰からも注意されることなくラー食を楽しめましたが、なんともチキンハートなワタクシw)

で、5分ほどで呼び出し器が鳴り受け取りました。
さあ、いただきまーす!

まずはスープをレンゲでチビリ・・・おー!旨い
白湯とは違う鶏の旨みがぶわわっと口中に広がり、どことなくバターを少し落としたような抜群の味わい。
・・・これはどこかで・・・そう、神田のめん屋そらの塩ラーメンのスープと似ている。
旨いな~、これ。

一方、麺は中太ストレート。

1505034

スープとのマッチングは良いです、つるっとした食感がぐいぐいと喉の奥まで麺を運んでいく感じ。

特筆すべきは2種類のチャーシュー。
まずは脂の多い部位の方から半分ほどバクッといくと・・・おお!この味付け好き(^^)
甘い醤油でコーティングされた、ワタクシにとっては昔懐かし高校時代に学食でよく食べたラーメンのチャーシューと同じ方向性。
う~ん、これはいい(・∀・)

と感動していたら、もう一枚のピンクチャーシューがウェルダンになっちまった(笑)
ま、いっかとバクッといくと・・・これはもしかして牛?(未確認w)
うん、これも旨い旨い。

ということで全体的にかなり旨い一杯であります。

で、そのまま食べ続け固形物を完食する寸前に気がつきました。
・・・スープの旨さが消えている!

これはどうしたことか(゚ε゚ )
舌が慣れてしまったか?いやいや明らかに最初の一口のふくよかな味わいが消えている。
なんか薄く感じるので少々胡椒を投入してピリッとさせてスープ完食。

むう(゚ε゚ )
最初にスープを味わって旨いと感じたのは鶏油とかの効果なのかしら?食べ進めるうちにそれが消費されて最後の方は油切れとなってスープの味が変わったように感じたのかもしれない。
このあたりはそのうち解明することにしましょう。

いずれにしてもかなり旨い一杯でした。
本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2015年5月3日(レビュー通算418軒目1,087杯目)

神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ1階「ダイニングセレクション」

« #15/25軒/50杯目 麺恋処 き楽 | トップページ | (番外編)たにやん亭 「春木屋」 »

神奈川(川崎周辺)」カテゴリの記事

2015ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #15/25軒/50杯目 麺恋処 き楽 | トップページ | (番外編)たにやん亭 「春木屋」 »