#15/41軒/82杯目 SHIROMARU-BASE
お仕事で緊急的に大森へ向かわなければならない事態発生
ま、仕事自体は確認作業だったので大したことなく午前中で終了。
で、時計を見ると11時ちょい前。
・・・絶好のラー探索ターイム
大森と言えば鶏煮干し 三三㐂 大森かな~っとヒラメキ、RDBで検索すると・・・
むう(゚ε゚ )
店名が変わっとるやんけ。
東京煮干中華そば 三三㐂 大森とのこと。味の評価はバラツキがあるようだ。
メニューもリストラされて、以前あった「つけめん煮番搾り」などのバリエーションは無くなり、つけめんは「つけめん」一本になったみたい。
・・・う~ん、なんかお店に勢いを感じない
ここは新規開拓といきますか
ちゅーことで、再びRDBを検索していると、横文字の面白そうなお店が駅前にある。
その名も「SHIROMARU-BASE」。 じゃ、そこ行ってみましょう!
お店はすぐわかりましたが・・・あり?(゚ε゚ )これ一風堂じゃん
そっか、チェーン店にありがちな別ブランドでの展開ってやつですか・・・
一風堂なぁ・・・あんまり相性が良くないんだけど・・・
ま、ここまで来たから食べていきましょう。
入店は11時5分。
店内は清潔感があってイイ感じ。先客は1名様。
お姉ちゃんスタッフさんのお出迎えにて左奥のカウンター席に腰を下ろします。
ここは何やらオーダーシートに○印をつけてスタッフさんに渡す仕組みらしい。
ま、ここはオーソドックスにいっときますか。
んで「シロマルベース」「スープ濃さ:濃」「麺固め」「のり」「激辛高菜」でお姉ちゃんに渡したところ・・・「スープの濃さは特濃をオススメしています」とのこと。
「あ、そうなの?じゃ、それで(゚ー゚)」と素直に従い提供を楽しみに待ちます。
僕が座っている席から厨房が見えるので、なんとなーく厨房内を観察していたんですが・・・スタッフさんの動きに特に不満はありませんが、なんかプロっぽくない。
うん、上手く表現できないんですが、熱意が感じられないバイトっぽい動き。
・・・これは何か起きそうだぞ・・・と思っていたわけじゃないんですが・・・
「お待たせしましたー」と、お姉ちゃんスタッフが持ってきてくれたドンブリ。
3枚の海苔が土下座してました(笑)
「あ、海苔・・・すいません」
と慌てるお姉ちゃんに「ああ、いいっすよ」と大人の対応の僕
ま、百戦錬磨の僕にとっては、こんなのトラブルのうちには入りませんから。
で、海苔を定位置に戻して写真を撮り、さあいただきまーす!
まずはスープをジュルリ。
・・・これ、特濃だったはずだが(・A・)?
なんか今まで味わったことの無い豚骨スープですね。
田中商店のように「豚使ってます!」と主張するのかと思ったら、なんか洗練されちゃった豚骨スープって感じ。
【草食男子、立ち入り禁止】のコンセプトらしいけど・・・こりゃ肩透かしだわ。
う~ん、こういうのが好きって人もそりゃ当然いるんだろうけど、僕的にはイマイチ。
で、激辛高菜もそれほど激辛ではなく
なんか外したなぁ・・・
やっぱり一風堂はあんまり相性が良くないみたい。
ご馳走様でした!
2015年9月4日(レビュー通算427軒目1,116杯目)
« #15/40軒/81杯目 らぁめん ほりうち新橋店 | トップページ | #15/42軒/83杯目 杉田家 »
「 東京(その他/山手線外側)」カテゴリの記事
- #22/3軒/4杯目 麺 やまらぁ(2022.01.19)
- #19/111軒/174杯目 無鉄砲 東京中野店(2019.11.30)
- #19/95軒/145杯目 くじら食堂 nonowa東小金井店(2019.09.23)
- #19/93軒/143杯目 ボニート・ボニート 『 Bonito Bonito 』(2019.09.14)
- #19/89軒/128杯目 デニーズ大井町駅前店(2019.08.14)
「2015ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #15/69軒/127杯目 麺屋吉左右(2015.12.24)
- #15/68軒/126杯目 麺恋処 き楽(2015.12.21)
- #15/68軒/125杯目 銀座 朧月(2015.12.17)
- #15/67軒/124杯目 『 』(無銘)(2015.12.15)
- #15/67軒/123杯目 西安刀削麺酒楼 新橋店(2015.12.14)
コメント