プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« (番外編)たにやん亭 「鍋〆ラーメン」 | トップページ | たにやん亭のプロフィール »

2015年9月30日 (水)

#15/48軒/90杯目 麺恋処 き楽

1509301

月末ですよ・・・数字(業績)が足りません・・・爆発寸前です
朝から悪い報告が入ってきて、僕の机を中心とする半径10mほどはドス黒いオーラに包まれ、かなりのピリピリモード。

こりゃ、ちょっと席を外して頭を冷やさないと皆の士気に関わるわな。
弁当持ってきてるけど・・・すまん!ラーメン食べさせて~

ちゅーことで、癒されたい時はココ。
先月も月末最終日にココに来てるってのに気がつき思わず苦笑い

入店は11時40分頃。
店内待ち客5名様ですが、サクサクッと掃けてほとんど待たずにカウンターに案内されました。

・・・ここから数行は愚痴というかお店には関係の無いことです。
ほとんど店内で待たずに済んだんですが、待機列の最後尾には若い男性が座っていました。
この方、足を組んで丸椅子に斜めに座ってスマホを操っていました。
2席分のスペースを占領しているので僕は隣の椅子に座れないのよ。まあ空き席があるからなんだろうけど、1席空けて座った僕のズボンにそいつの足がチラチラ当たるほどの無遠慮さ。
まあ、事を荒げてもアレなんで何も言いませんでしたが、コイツの隣で食べたくないなと思っていたら見事に隣に案内され、さらにきっとこういうヤツはあれなんだろうな、あれ! と思っていたらやっぱりクチャ男君だったという展開。
ま、いいんですけど

で、お味。

なんと5か月ぶりの中華そば(690円也)です。
スープを一口ズズズとやると、見事なバランスの魚介豚骨が口中に広がります。

ああ・・・至福

ツルツルパッツンの自家製麺も相変わらずの旨さ。
この麺はつけめんよりもやはり汁そばにフィットするよね~、旨い旨い。

固めに仕上げられた肩ロースチャーシュー、丁寧に仕込まれたメンマ。
どれをとっても素晴らしい。しかもこれで690円。
言う事ナイッス!

で、店主さんと「ごちそー様ー」「ありがとうございました」といつもの(?)言葉を交わし店を後にしました。

無遠慮クチャ男は余計だったけど、たしかに癒されたよな、うん。

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2015年9月30日(レビュー通算432軒目1,124杯目)

« (番外編)たにやん亭 「鍋〆ラーメン」 | トップページ | たにやん亭のプロフィール »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2015ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

猫さん、お疲れ様ですー(^^)

ほう、猫さんのお仕事ってそうなんですかー!
勝手ながらもっと違った想像をしておりました(^^;;

で、こちらのお店。
代々木に伺った際、味にたしかな職人技を感じていたものの数回しか行けず仕舞いでした。
数年前に店主さん自ら、僕の会社最寄りに開店した時には小躍りしたものです。
癒されております(^^)

はぐれさん、毎度〜(^^)

ま、会社では孤独なロンリーウルフ(意味不明w)の僕ですよ。

で、この手の困ったちゃんはどこにでもいますが、隣り合わせた日は我が身の不幸を呪いますよね。
せっかくのラー食が台無しになる場合もあるし。
お店には何の落ち度も無いんですがね(^^)

私は、外から見るとそうでもなさそうな業界で、
実はけっこうなノルマを課されております(涙)。
そんなときに、美味くて癒されるラーメン、恋しいです。
おお!なんと、こちら、麺「恋」処じゃないっすか!
やはり、そういう味を志しておられるのかなあ。
こんな店が、仕事帰りに立ち寄れる場所に欲しいですね。
いまや出身店より美味いという評価も。

>半径10mほどはドス黒いオーラに包まれ

まぁボクが部下なら絶対に近寄りませんがね
遠くから双眼鏡で眺めて身の安全を確認しますよw

>2席分のスペースを占領
お相撲さんなら仕方ないですけどいるんですよねー
見てないけどお気持ち解ります

電車の中でも詰めれば誰かが座れるのに動かない
そんで前のほうにコシ下ろして短い足を頑張って組むんですわ
見苦しいし邪魔です

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #15/48軒/90杯目 麺恋処 き楽:

« (番外編)たにやん亭 「鍋〆ラーメン」 | トップページ | たにやん亭のプロフィール »