プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #15/50軒/92杯目 味の三平 | トップページ | #15/52軒/94杯目 ドラムカンスープ 天鳳 »

2015年10月 5日 (月)

#15/51軒/93杯目 味噌ラーメン専門店 狼スープ

15100508

札幌出張二日目です。本日も2軒行く気満々でございます
本日のアポは午後に2件入っているので、ホテルをチェックアウトしラーメン店が開店するまでマックで少々お仕事。

11時になったのでお目当ての店に行くと・・・あれ?まだ開店してない?
シャッターが半分降りている店内のスタッフさんに聞くともう少しかかるとのこと。

・・・んまあ、午前中は時間に余裕があるので待っててもいいけど・・・

じゃあ、「狼スープ」に行ってみますか!

ちゅーことでコロコロ3号をお供に15分ほど歩いて到着。

15100507

7年間はこの店に5~6回通った記憶がある(なぜかブログには1回しか記録してない・・・ブログ始めた頃は真面目に取り組んでなかったからなぁ)。

2008年の長期出張時にはこの店から100m先のマンスリーマンションに寝泊まりしていたし、出張先の会社からも徒歩5分。
立地が近くてしかも旨いとなれば足が向くのも必然でありました。

入店は11時20分。
引き戸を開けて店内を見渡すと7年前と寸分変わらないレイアウト。L字カウンター5席にテーブル6席。
懐かしいなぁ・・・

先客様は3名様でL字カウンターに飛び飛びに座られていたが、僕の入店と同時に端っこの方が席を立ったのでその後に腰を下ろします。

奥の厨房には店主さんと思しき男性1名と女性スタッフ2名の体制。
女性スタッフさんが「お決まりでしたら・・・」とのことなので「味噌卵ラーメン(900円也)」をお願いしました。

おっとそうそう!ここは前料金だったはず。
「前払いだったよね」とカウンター上に置かれたキャッシュトレイに1,000円を置くと、すかさず「ありがとうございます」とお姉ちゃんスタッフさんから100円のお釣りが渡されます。

・・・常連っぽくてなかなかナイス(笑)

5分ほどで提供。

う~ん、なんていい麺顏なんすか、これテンション上がるわ

ではいただきまーす!
まずは震える手でスープを一口ジュルリ・・・ ・・・ ・・・旨い~~~

15100509

久しぶりに味わう本格札幌味噌スープ!
力強く濃い味噌に加え生姜がツンと効いてバカ旨っすよ。

さらに固めに仕上げられた西山製麺のちぢれ麺がスープに絡む絡む。
昨日の三平でも感じたが、札幌味噌ラーメンと西山製麺は切っても切れない関係ですねぇ。
画像を見て分かる通り麺が輝きを放っております

そしてホロッホロのバラチャーシューと、あえて「玉子」ではなく「卵」と表記された玉子。

15100510

チャーシューの旨さは言うまでもありませんが、この「卵」の黄身が珍しく、これだけ明るい黄色は見たことが無い。
7年前もそうだったっけ?情報未確認だけど特別な卵に違いない。
黄身は半熟どころかほとんど生卵の状態。ああ・・・だから「玉子」じゃなくて「卵」なのね、納得。

で、旨い旨いと食べ続けますが、どうやら昨日の二杯がボディーブローのように効いているようで・・・終盤はかなり苦しくなってきたぜ

それでも固形物だけは・・・と最後は大量のスープは残したものの、ドンブリの底をレンゲで探索しながらほとんどの固形物は消化いたしました。

15100511

超旨かった!満足満足。

「ごちそ-さまー」と席を立ち、背中にスタッフさん全員の「ありがとーございましたー」の声を受けながら店を後にしました。
ここも忘れられない店の一つです。

本当に本当に、本日も至福の一杯をご馳走様でした。そしてありがとうございました!

P.S.
数時間後・・・トイレで黄色いオシッコ確認・・・油断してたんでビビりましたわ(笑)

2015年10月5日(レビュー通算432軒目1,127杯目)

« #15/50軒/92杯目 味の三平 | トップページ | #15/52軒/94杯目 ドラムカンスープ 天鳳 »

北海道のラーメン」カテゴリの記事

2015ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #15/51軒/93杯目 味噌ラーメン専門店 狼スープ:

« #15/50軒/92杯目 味の三平 | トップページ | #15/52軒/94杯目 ドラムカンスープ 天鳳 »