プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #15/52軒/95杯目 中国ラーメン 揚州商人 新橋店 | トップページ | (番外編)たにやん亭 「すみれ」 »

2015年10月15日 (木)

#15/52軒/96杯目 らぁめん ほりうち新橋店

1510151

今朝、携帯にいきなりシャッチョーさんから入電。
・・・無理難題を持ちかけられ困惑

さらに午前中は明日のマネジメントレビュー資料を言い訳満載にて作成。
・・・ストレスが倍増

さて昼飯でも食うかと時計を見たらすでに14時半。
狼のような飢餓感のくせに、あろうことかとまそんさんのブログを見てしまった。
・・・もうだめだ(笑)、ほりうちのチャーざるに一直線。

ちゅーことで15時ちょい前にやってきました。僕的には経過観察期間のほりうち新橋店

中途半端な時間帯故か店内には先客3名様のみ。
厨房内はお一人で奮闘中。前回不快な思いをした方とは違う方のよう。

券売機で「チャーざる(1,150円也)」を買い求め、カウンターの店奥側に腰を下ろします。
食券を手渡す際、ダメもとで「アイダってできないんだっけ?」と聞くと「アイダですね、分かりました」と快い返事。

なんだ、できるんじゃんヽ(`Д´)ノ 前回の「どちらかにしてもらえませんかね~」はなんだったんだろう・・・

で、5分ほどでちゃっちゃと提供。

おお~!やっぱりこのチャーシューは迫力あるなぁ。

1510152

前回乱れに乱れていた海苔も今日はきちんと盛り付けられているし、麺が輝くようで美しい。

1510153

ではいただきましょう!

最初につけ汁に胡椒をふんだんに振りまき、お酢と一味を少々加える。
・・・長年のファンだからチューニングのツボは押さえております

まずはチャーシューから一口バクッといくと・・・

旨い~(・∀・)

これよ、これこれ。
今回は接客が悪くないから我が舌が正確に反応しているようです。
ほんの少しだけつけ汁が薄いように感じるが、そこはそれ。
すかさず一味とお酢を補てんして完璧に仕上げます。

麺はいつものように少しふにゃった感じだけど、これがほりうちの仕様。
300gほどの「アイダ」の麺量がみるみるうちに減っていきます。

旨いよ~、旨い旨い。

麺完食まで5分くらいのスピードで平らげてしまいました
そういえばここでスープ割ってしたことないけど・・・ま、いっか。「アイダ」の麺量とチャーシューで結構お腹はパンパンに

チャーシューよりも麺が先になくなるという「チャーざる現象」にて、最後は大きな塊のチャーシューを美味しく平らげフィニッシュとしました。

うん、旨かったし今日の盛り付けや接客であればいう事はない。
しかしやはりランチタイムまっただ中の時間帯に満足できるまで経過観察店の扱いとさせていただくことにしよう(偉そうやな全くw)

ということで、
本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2015年10月15日(レビュー通算432軒目1,130杯目)

« #15/52軒/95杯目 中国ラーメン 揚州商人 新橋店 | トップページ | (番外編)たにやん亭 「すみれ」 »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2015ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

はぐれさん、毎度です~(・∀・)

前回「アイダ」で頼んだ時に対応したのって新人スタッフさんで「アイダ」を知らなかったんですかね?
それともランチタイムの時は「アイダ」ってメンドクサイのかしら?
とにかくそっけない対応でしたわん

始祖の店、新宿なら行ってもいいけど新橋のは評判悪くって足が向かないっすね~(・A・)

どもーデブでーす

 >どちらかにしてもらえませんかね~

そりゃイエスかノー!ハッキリしろって事か?
どっちでもねー時あんだろがー!って
次回は言って下さいw


こちらの始祖のお店も行って下さいね 高いけど 満来さん♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #15/52軒/96杯目 らぁめん ほりうち新橋店:

« #15/52軒/95杯目 中国ラーメン 揚州商人 新橋店 | トップページ | (番外編)たにやん亭 「すみれ」 »