プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #16/18軒/22杯目 貝だしラーメン 貝ガラ屋 | トップページ | #16/20軒/24杯目  麺処 ほん田 »

2016年5月 5日 (木)

#16/19軒/23杯目 どさん子 和田町店

1605052

5月5日こどもの日。仕事は休みです(^^)
去年はSHINで限定麺を食べた んですよね~。RDBによると今年のGWも去年と同じ限定麺をやっているよう。
これは行くしかないでしょう・・・けど、その前に済ませておきたいことがひとつ。

愛車の赤い流れ星号を購入して1年半。

Img_0843

そろそろタイヤがすり減ってきており交換したほうが良さげ。自転車屋さんに持っていけば簡単に交換してくれるんだろうけど、そこはそれ。
ポタリングの途中でのパンク対応などを想定すると、自分で交換を経験しておかねば・・・ということで朝7時過ぎからベランダで交換作業を開始。

サクッと1時間ほどで完了・・・する予定が、予想をはるかに超え悪戦苦闘。
一度は投げ出して部屋で酒を飲みふてくされておりましたが、これでは成長できないなと思い直し、なんとか完了

「たにやんはレベルが上がった

レベルが上がった(笑)のはいいが、時計を見るとすでに15時(7時から始めていつまでやっとんじゃいw)。
SHINを始め横浜周辺のBM店はお昼の部が終わってますがな・・・

唯一、寿々喜家 が通し営業なのでニューマシンと化した愛車を駆って出かけます。
ところが店前に着くと無情にも「5月5日~7日はお休みします」の札が

しゃーない、じゃあ途中で見かけたこのお店に行ってみよう。

1605054

ちゅーことで、昔懐かしの「どさん子チェーン」に訪問。基本的に昔風の札幌ラーメンは好きですから問題なし(^^)

入店は15時半。先客様はお一人。
お冷グラスがいい感じ!

1605051

ご夫婦で切り盛りされてるのかな?
メニューも見ずに「ラーメンお願いします」と店主さんに声をかけると「醤油ラーメンですか?」との意外な反応。
「あ・・・え~っと・・・み・味噌ラーメンを」と絞り出したものの・・・どさん子に醤油ラーメンがあるとは土地柄なのか時代の流れなのか・・・

オーダーした後にメニュー表を見直すと味噌ラーメンが570円。へぇー、安いね~
で、見つけちゃいましたと。「バター50円」。
往年の札幌味噌ラーメンにバターは必須でしょう!ということで「あ、バターもお願いします」と追加。

果たしてやってきた一杯は冒頭の通り。
コーン適量とバターがいい感じ。
しかしながら、調理過程で中華鍋のガシガシが聞こえなかったのでどうなのかなぁ。

ではいただきまーす!

1605053

うん、無難に旨い。
でもモヤシは細いタイプのやつで・・・水っぽいな。
スープも温い部分と熱い部分が分かれており、調理過程の中華鍋ガシガシでないことが露呈。

ま、こんなもんか。620円だし、まあ満足。

ご馳走さまでした!

2016年5月5日(レビュー通算450軒目1,184杯目)

神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田1-11-21

« #16/18軒/22杯目 貝だしラーメン 貝ガラ屋 | トップページ | #16/20軒/24杯目  麺処 ほん田 »

神奈川(横浜/保土ヶ谷周辺)」カテゴリの記事

サイクリングdeラーメン」カテゴリの記事

2016ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #16/19軒/23杯目 どさん子 和田町店:

« #16/18軒/22杯目 貝だしラーメン 貝ガラ屋 | トップページ | #16/20軒/24杯目  麺処 ほん田 »