#16/26軒/31杯目 黒煮干し中華そばとつけめんの店 綱哲
本日は土曜日で本来は休日なんですが、綱島でお仕事。新職場2か月目ですので何でもトライしていかないと
業務の合間を縫ってラー探索に出かけます。それくらいの役得(?)がないとね(笑)
RDBで目星をつけていた店 の前に立つと「5月31日までお休みします」の張り紙が
なんか最近ついてないなぁ・・・
気を取り直して再選択。なんとなく屋号にインスピレーションを感じたので「麺哲」さんに訪問。
ありゃ?TETSUプロデュース店っすか?・・・う~ん、プロデュース店ってあんまり好きじゃないんだけど・・・時間もあんまりないし・・・ここ とか、ここ とか。まあいっか。
その悪い予感が的中するとはこのとき思いもしなかったが・・・
で、入店は12時半頃。店内は半分くらいの入り。
券売機で「中華そば(700円也)」をポチ。お姉ちゃんスタッフさんに食券を渡すとカウンターを案内される。
・・・この席って両隣にお客さんいるけど、対面のカウンターは余裕があるじゃん。
ってことで、「あっちでいい?」とお兄ちゃんスタッフに告げると明らかに面倒くさそうに「今片付けますので少々お待ちください」とのこと。
その言い方にムッときたので水を持って席を移動しようとすると、もっとトゲのある口調で「お片付けしてますのでお待ちください」。
ほかの言い方があるのでは?
年齢的にバイト君なんだろうけど、その面倒くさそう態度はいかがなものか。
プリプリして食っても旨くとも何ともない。
しかし、味の評価はちゃんと書こうと努力します。だけど黒煮干し?出汁感をあまり感じない。おまけに麺は茹で過ぎでどん兵衛と大差ないように感じる。
結局半分以上残しちまったぜ。ああ損した。
2016年5月28日(レビュー通算454軒目1,192杯目)レビューなんてしとらんけど(笑)
« #16/25軒/30杯目 『 』(無銘) | トップページ | #16/27軒/32杯目 松栄楼(しょうえいろう) »
「2016ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- (番外編)たにやん亭 「2016年越しラーメン」(2016.12.31)
- #16/76軒/105杯目 博多天神 新橋2号店(2016.12.29)
- #16/75軒/104杯目 SHINBASHIおらが(2016.12.28)
- #16/74軒/103杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2016.12.27)
- #16/74軒/102杯目 らーめん かねかつ(つけめん かねかつ)(2016.12.26)
「神奈川(日吉/菊名周辺)」カテゴリの記事
- #18/52軒/98杯目 日吉 大勝軒(2018.10.02)
- #18/44軒/86杯目 麺屋 ゆるり。(2018.09.08)
- #17/27軒/58杯目 中国ラーメン 揚州商人 綱島店(2018.06.09)
- #18/26軒/55杯目 らーめん 桃源(2018.06.02)
- #18/24軒/51杯目 らーめん 桃源(2018.05.26)
« #16/25軒/30杯目 『 』(無銘) | トップページ | #16/27軒/32杯目 松栄楼(しょうえいろう) »
コメント