プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #16/53軒/63杯目 もりの中華そば | トップページ | #16/54軒/65杯目 もりの中華そば »

2016年9月13日 (火)

#16/54軒/64杯目 楽観 立川

Img_1364

気がつけば9月も中旬。9月になってからは何と立川のオフィスにも出入りするようになっております。
どんだけ活動範囲広げるのよ・・・自宅とは反対方面だし(笑)

とはいえ、立川はラー探索としては全くの未開の地。楽しみながらやっていきましょう(仕事もラー探索も)

ということで本日は「楽観」さんへ。なんとビジネスホテルの1階に位置しており最初は見過ごして通り過ぎてしまいました。

Img_1366

このテナントパターンは初めてだなぁ(笑)

ま、それはともかく入店して券売機に対峙。
ちなみに少し予習しておりまして、「琥珀」は、豚ベースの清湯スープと魚介。「パール」は昆布と煮干しのオリーブオイル塩そば、とのこと。

僕の好みとしては琥珀ですね。まずはこっりから攻めてみましょう。
ということでデフォの「琥珀(750円也)」をポチ。

Img_1363_2

クランク状になっている店内スペースを上手く生かした席配置をしているようです。
そのクランクがカクッと曲がるところに配置された2人テーブルに案内されます。

時計は12時半。ランチタイムど真ん中とあって、さすがにほぼ満席です。女性のお客さんも多いですね。

さてさて提供は7分後。
ではいただきまーす!

まずは恒例のとおりスープを一口ズズズ・・・

Img_1365

ほほう、豚ベースとは聞いていいたがそれほど強い動物感は感じずにカエシがしっかりしている強いスープですね。

麺は中細ストレートで低加水。スープを吸い込みながらお口にやってくるタイプ。
スープと麺のコンビは絶妙です。

チャーシューはハムっぽいやつであまり好みではないけど、材木メンマは好き♡
そして刻みタマノギがいい仕事してます。うん、強めのスープにタマネギはよく似合います。

うん、なかなか旨かった。
そしてこの店は別ブランド展開で煮干しの店もすぐ近くに出しているようなんで、次回はそっちも行ってみよう

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2016年9月13日(レビュー通算472軒目1,224杯目)

« #16/53軒/63杯目 もりの中華そば | トップページ | #16/54軒/65杯目 もりの中華そば »

東京(その他/山手線外側)」カテゴリの記事

2016ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #16/54軒/64杯目 楽観 立川:

« #16/53軒/63杯目 もりの中華そば | トップページ | #16/54軒/65杯目 もりの中華そば »