#16/56軒/67杯目 銀座 朧月 鶏処
立川駅ビルに,、あの朧月の支店がテナントとして入っているのです。
これは近々行っておかなければ、と考えていたのですが本日決行です
訪問は15時過ぎ。
超中途半端な時間帯だからか、店内はガラガラ。店内と突き当たったカウンターに腰を下ろします。
食券制ではなく口頭オーダー制のようです。
まずはじっくりとメニュー表を見ます。
お「極み」があるじゃん
4月に銀座に訪問した際に、僕の後ろに並んでいたオジサンがオーダー して気になっていた一品。
説明書きを読むと「大山鶏のコクとキレのあるスープに『千葉醤油問屋』の数種類の拘りの醤油をブレンド」と書いてある。
なるほど、じゃこれいっちゃおう
ってことでお姉ちゃんスタッフさんに「中華そばの極み(800円也)」をお願いしました。
楽しみ楽しみ
で、程なくして提供。
震える手でスープを一口ジュルリ・・・
・・・ ・・・ ・・・え~っと・・・ ・・・これ・・・ ・・・そんなに旨い?
たしかに口中に鶏エキスがぶわわっと広がって旨いんだけど、我が家でよくやる鶏鍋のスープでもこの程度の味だけどなぁ。
うちの鍋ではブラジル産の鶏しか使わないんだけど・・・まあ僕の舌が肥えてないってことににしときましょう。
続いてがっかりしたのは具材。特にチャーシュー。
写真上の鶏むね肉のコンフィはまだいいとして、下側のものって、単なる鶏の煮もの。これチャーシューでもなんでもない。
おいおい、これで「極み」を名乗って800円も取るの?
がっかりにも程があるっしょ。
ご馳走さま。
2016年9月26日(レビュー通算474軒目1,227杯目)
« (番外編)たにやん亭 「鍋〆ラーメン 鶏鍋&棒ラーメン」 | トップページ | #16/57軒/68杯目 煮干しの楽観 »
「 東京(その他/山手線外側)」カテゴリの記事
- #22/3軒/4杯目 麺 やまらぁ(2022.01.19)
- #19/111軒/174杯目 無鉄砲 東京中野店(2019.11.30)
- #19/95軒/145杯目 くじら食堂 nonowa東小金井店(2019.09.23)
- #19/93軒/143杯目 ボニート・ボニート 『 Bonito Bonito 』(2019.09.14)
- #19/89軒/128杯目 デニーズ大井町駅前店(2019.08.14)
「2016ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- (番外編)たにやん亭 「2016年越しラーメン」(2016.12.31)
- #16/76軒/105杯目 博多天神 新橋2号店(2016.12.29)
- #16/75軒/104杯目 SHINBASHIおらが(2016.12.28)
- #16/74軒/103杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2016.12.27)
- #16/74軒/102杯目 らーめん かねかつ(つけめん かねかつ)(2016.12.26)
« (番外編)たにやん亭 「鍋〆ラーメン 鶏鍋&棒ラーメン」 | トップページ | #16/57軒/68杯目 煮干しの楽観 »
コメント