プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #16/57軒/69杯目 らぁめん ほりうち 新橋店 | トップページ | #16/59軒/71杯目 貝だしラーメン 貝ガラ屋 »

2016年9月30日 (金)

#16/58軒/70杯目 立川中華そば とと ホンテン

Img_1459

立川でのラー探索もだんだん進んできました。
楽観 朧月 煮干しの楽観 、それぞれ良かったり悪かったりですが、少なくともあと2店は行きたいのですよ。

そのうちの1店がここ。「とと」さんです。

Img_1457

訪問は11時開店の直後。一番乗りです
券売機は苦手なタッチパネルのやつ。だけど後ろに誰も並んでいないのでゆっくりとチョイスできます。
というか既に予習済。

今日のチョイスは「極細中華そば醤油(800円也)」。

Img_1458

悠々と券売機で権を購入し、悠々と店奥カウンターに腰を下ろします。
スタッフさんは厨房内に店主さんがお一人で頑張っていらっしゃるようで、ホールには女性スタッフさんがお一人。

店内の壁にはいろいろとメニュー関係の張り紙もありますが、新聞や雑誌なども置いてあり「街の中華屋さん」的な雰囲気もあってなかなかいい感じ。

程なくして提供。さあいただきまーす!

恒例によりまずはスープをジュルリ。・・・まずは鶏がふわっと、そして煮干しがグイッと、最後にカエシがスキッと攻めてくる感じ。
つまり・・・旨い

麺は極細ってほどは細くはなくて博多ラーメンほどの細さですが、高加水のちゅるっとした感触。

Img_1460

へぇ、このスープと麺、面白い組み合わせ。

メンマは細切りにしてあるなど、少しずつ工夫している点が「買い」ですね。

総合的なバランスとしては良いと思います。次回はつけめんを食べてみるかな。
楽しみ楽しみ

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2016年9月30日(レビュー通算476軒目1,230杯目)

« #16/57軒/69杯目 らぁめん ほりうち 新橋店 | トップページ | #16/59軒/71杯目 貝だしラーメン 貝ガラ屋 »

東京(その他/山手線外側)」カテゴリの記事

2016ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #16/58軒/70杯目 立川中華そば とと ホンテン:

« #16/57軒/69杯目 らぁめん ほりうち 新橋店 | トップページ | #16/59軒/71杯目 貝だしラーメン 貝ガラ屋 »