プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #16/61軒/75杯目 らーめん愉悦処 鏡花 | トップページ | #16/62軒/77杯目 立川中華そば とと ホンテン »

2016年10月17日 (月)

#16/62軒/76杯目 つけめん らーめん 青樹 立川店

Img_1524

立川でもう1軒開拓オフィスから割と近くなんで後回しにしてたこちら。
こってりのスープがウリのようです。

入店は15時過ぎ。通し営業に感謝

Img_1521

中途半端な時間なので店内は先客様1名様のみ。
早速、券売機と対峙。「こってり煮干しらーめん(790円也)」をポチ。

Img_1522

遠慮なくテーブル席に腰を下ろします。

提供を待つ間、テーブルに置かれた能書きを拝見します。店主さんというか社長さんはかなり苦労された方のようですね。
店を作るまでの苦労話などが書かれていて、結構引き込まれます。

こんなメッセージも。

Img_1523

ん?「大切に冷蔵保管してあるスープ」?なるほど、スープはそういう保管をしているのかー。

色々と考えていると提供。
早速スープを啜ります。

・・・ほぉぉぉ~、こりゃ濃厚だわ。なんでも豚骨、豚足、鶏ガラに3種類の煮干しをあわせたスープとのことですが・・・濃厚すぎるわ~。

麺は中細ストレートの低加水でスープとの絡みは文句なく良い。

Img_1525

トッピングにキャベツが載っている意味が分かりました。スープがこれだけ濃厚だと箸休めがないと辛いわ

チャーシューはしっかりした一枚がドン。

Img_1526

総じてスープが主役の一杯ですね。
僕には「あっさり」メニューがちょうどいいのかもしれない。機会があれば試してみるか。

本日もご馳走様でした!

2016年10月17日(レビュー通算480軒目1,236杯目)

« #16/61軒/75杯目 らーめん愉悦処 鏡花 | トップページ | #16/62軒/77杯目 立川中華そば とと ホンテン »

東京(その他/山手線外側)」カテゴリの記事

2016ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #16/62軒/76杯目 つけめん らーめん 青樹 立川店:

« #16/61軒/75杯目 らーめん愉悦処 鏡花 | トップページ | #16/62軒/77杯目 立川中華そば とと ホンテン »