プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #16/62軒/76杯目 つけめん らーめん 青樹 立川店 | トップページ | #16/63軒/78杯目 中園亭 »

2016年10月21日 (金)

#16/62軒/77杯目 立川中華そば とと ホンテン

Img_1536

「とと」さんに2回目の訪問です。

9月に訪問した時 に目の前に貼られていたこの張り紙。

Img_1535

つけ麺好きの僕としては試すしかないでしょー!ってことでランチタイムまっただ中の12時半の訪問。

店内は満席に近いです。なぜか中学生の一群が席を占めているんだけど・・・ああ、テスト時期で学校が早く終わったのかな?

などと考えながら、「つけ麺並(880円也)」をポチ。4名テーブル席を独り占めて座ります。
店自慢の一杯のようなので非常に楽しみです

で、ほどなく提供。

ほほう、シャキッとした感じのつけ汁。さすが「再仕込み純なま醤油使用」!(知らんけどw)

Img_1537

で、麺にビックリ
こりゃ細いわ。そして麺に添えられた岩のり?がもっさもさ(笑)

Img_1538

ではいただきまーす!
まずはつけ汁を少しチビッとズズズ・・・はぁぁ~、鶏出汁と醤油スッキリの力強いつけ汁。
これに酸味を少し加えたらほりうち のつけ汁になるなあ。

お次に麺をつけ汁に潜らせバクッとやると・・・これ旨い!
麺はそうめんかっ!と突っ込みたくなるほどつるっつるののど越し。しかしそれがつけ汁の力強さに合っている。
ってか、恐らく発想はそうめんを意識してるんじゃないかな?

旨いぞ、これ

岩のりもいい仕事してるし、麺の下には出汁スープが敷かれているし、ところどころに氷が見られるなど細かい気遣いが嬉しい。

つけ汁の中からは細切りメンマが登場。

Img_1539

う~ん、これは計算しつくされた一杯だ。880円という強気の価格設定も頷ける。
よしよし・・・次回この店に来るときもつけ麺だな。うひひ

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2016年10月21日(レビュー通算480軒目1,237杯目)

« #16/62軒/76杯目 つけめん らーめん 青樹 立川店 | トップページ | #16/63軒/78杯目 中園亭 »

東京(その他/山手線外側)」カテゴリの記事

2016ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #16/62軒/77杯目 立川中華そば とと ホンテン:

« #16/62軒/76杯目 つけめん らーめん 青樹 立川店 | トップページ | #16/63軒/78杯目 中園亭 »