プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #16/72軒/96杯目 らーめん かねかつ | トップページ | (番外編)たにやん亭 「セブンイレブンのラーメン」 »

2016年12月 9日 (金)

#16/73軒/97杯目 らーめんダイニング ど・みそ 八丁堀店

Img_1712

本日の午前中は八丁堀で打ち合わせ。
ほんの1時間くらいでちゃっちゃと商談成立やるな俺(笑)
ま、ささやかな自分へのご褒美としてラーメン食って帰りますか~(いつもご褒美だらけだけどw)

ということで今日は「ど・みそ八丁堀店」へ。実は「ど・みそ」には結構思い入れがあるのですよ。

この道(ラー道w)に入ったのは、札幌の長期出張時にラーメンばかり食ってたことがきっかけなんですが、札幌といえばやはり味噌ラーメン。
長期出張が解け東京に帰ってきた後、旨い味噌ラーメンを探し求めてWEB検索していきついたのがど・みそ京橋本店 だった。
その後、もう一度訪問した っきりなのだけど、久しぶりにうまい味噌ラーメンを食べたくなったという訳でゴンス。

前置きが長くなったけど、訪問は11時ちょい過ぎ。

Img_1714

入店すると先客様はお一人のみ。まだこんな時間だからね。
券売機で「みそらーめん こってり(780円也)」をポチ。・・・こってりバージョンをチョイスたのはまだ若いからですかねぇ(笑)

カウンター一番奥に腰を下ろして食券を渡します。
カウンター対面の厨房ではスタッフさん3名がキビキビと作業中。いいねぇ、キビキビした動きを見るのは気持ちいいっす。

で、5分ほどで提供。うんうん、ビジュアルがいいじゃない?

ではまずスープからいただきまーす

Img_1713

一口ズズズと啜ると・・・うん、旨いクラシカルでいて正統派の旨い味噌スープですね。
こってりバージョンでは背脂はそこそこ浮いていますが、これでちょうどいい感じ。

浅草開花楼の麺も相変わらずもっちりクッシリでスープとベストマッチ。
しゃっきりとしたモヤシは濃い目のスープの緩衝材として有効な働きをしております。うん、これ計算された旨さです。

そのままズルズルバクバクと食べ続け、気がついたら後はスープに沈んだコーンを救済するのみという状態に(笑)
これが味噌ラーメンの醍醐味でしょう

で、そこそこスープをやっつけてフィニッシュとしました。
まあ旨い一杯だよね。正統派の味噌を貫いてる感じだし、ここもそこそこ多店舗展開してるみたいだけどクオリティは落ちていないと感じました。

また来ましょう!
本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2016年12月9日(レビュー通算490軒目1,257杯目)

« #16/72軒/96杯目 らーめん かねかつ | トップページ | (番外編)たにやん亭 「セブンイレブンのラーメン」 »

東京(その他/山手線外側)」カテゴリの記事

2016ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #16/73軒/97杯目 らーめんダイニング ど・みそ 八丁堀店:

« #16/72軒/96杯目 らーめん かねかつ | トップページ | (番外編)たにやん亭 「セブンイレブンのラーメン」 »