プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« (番外編)たにやん亭 「セブンイレブンのラーメン」 | トップページ | #16/73軒/99杯目 中華そば マルナカ »

2016年12月12日 (月)

#16/73軒/98杯目 中国ラーメン 揚州商人 新橋店

Img_1732

本日は揚州商人へ足を向けます。
この店はメルマガ会員になると定期的に会員サービスのクーポンを配信してくれるのです。
今回のクーポンは「担担麺の素プレゼント」
揚州商人の担担麺って・・・遠い記憶ですが、お店で一度しっかり食べてます 。(もう7年前で味は覚えちゃいないけどw)

まあ、基本的にサービスとか限定とかの言葉に弱い僕としては、足を向けない理由は見当たりません。

で、入店はランチタイム真っ只中の12時15分。
店内は結構込んでいますが、入って右側のカウンター一番手前がかろうじて空いており腰を下ろします。

お兄ちゃんスタッフさんに「スーラ―タンメン(910円也)」を「刀切麺で」とお願いします。
・・・このお兄ちゃん、日本語が危ういけど大丈夫かいな

で、5分もかからずに提供。ちょっと早い気もするけど、まあいいか。
恒例の写真を撮り麺をを持ち上げると・・・

細麺やんけーヽ(`Д´)ノ

すぐさまお兄ちゃんスタッフを捕まえ「これ、麺が違うよ。僕が頼んだのは刀切麺」とヤンワリと告げる。
お兄ちゃん、慌てて「ア、シュイマッシェン・・・」と厨房に下げたものの、厨房内で「デンピョウ、ミナサイヨ!○×※◇・・・」とかなりのテンションでやられてる~
結局、この細麺(柳麺)のスーラーは僕の左隣の方のものだったようです。お兄ちゃん、へこたれずに頑張れ

てなことで、しばらくして我が一杯と「担担麺の素」が提供されました。
気を取り直してスープからズズズ・・・

Img_1733

うん、やっぱり旨い。
このメニュー、一体今まで何杯食べたろう?その度に「ああ旨い」と感じていると思います。
それくらい僕の中では鉄板メニュー。

そのままズルズル~っと固形物を一気に完食しました。
最後は穴あきレンゲで細かな具を救済してフィニッシュ~。満足満足、大満足

「担担麺の素」は年末年始休みのときにでも「たにやん亭」で調理しますかね。
本日も至福の一杯をご馳走さまでした!

2016年12月12日(レビュー通算490軒目1,258杯目)

« (番外編)たにやん亭 「セブンイレブンのラーメン」 | トップページ | #16/73軒/99杯目 中華そば マルナカ »

東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事

2016ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #16/73軒/98杯目 中国ラーメン 揚州商人 新橋店:

« (番外編)たにやん亭 「セブンイレブンのラーメン」 | トップページ | #16/73軒/99杯目 中華そば マルナカ »