プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« (番外編)たにやん亭 「もつ鍋〆ラーメン」 | トップページ | #17/4軒/4杯目 食処 渓 »

2017年1月10日 (火)

#17/3軒/3杯目 きら星

Img_1821

本日は立川で打ち合わせ。
打ち合わせの前に一杯食べていく時間は余裕でありそう。でも立川の旨い店はとりあえず一巡した感じもするし、あんまりビビビっと来ないなぁ。
よーしここは一発、途中下車の旅といきますか

JR中央線の旅・・・いろいろ考えましたが、なんとなくガツンと行きたかったので、6年ぶりの「きら星」 へGO

久しぶりだなー、武蔵境。きら星に訪問するのは6年振りだけど、1年半ほど前にサイクリングdeラーメン企画で春木屋 に訪問した際、素通りしてるか

なんて考えながら駅から5分ほど歩き店前へ。

Img_1820

時計は12時ジャスト。
店前に待ち客の姿はないが・・・店内を覗くと数名の待ち客あり。しかもその待ち客がドアを塞ぎ店内に入れそうにない。
しゃーない、外で待つとするか。

それでも3分ほど待っていると2名様がお帰りになったので入店し「とんこつラーメン(700円也)」をポチ。
店内で5分ほど待っているとカウンター中央付近に座れたのでゆっくりと店内を観察。

6年前の記憶とほとんど変わらない様子に感じます。相変わらず厨房内は狭そう(笑)

店内のどんぶり未提供者をさりげなくカウントすると僕を含めて4名。う~ん、今作ってる調理ロットから外れちゃうかな~。
ま、時間に余裕はあるんで心に余裕を持ちましょう

しかーし、4杯ワンロットだったようで次のターンを待たずに提供されホッとする僕(小心者w)

ではいただきまーす

さーて、お楽しみのスープを一口ズズズ・・・

Img_1822

旨ぇぇぇ~

これよ、このド豚骨が旨いのよ
そのままスープを二口三口と啜り、首がブンブン縦に振られる僕

しかしスープばかりに気を取られていてはイカン。この一杯は主役だらけ。

太麺ストレートで低加水の麺。ホロホロのバラロールチャーシュー。箸休めのキャベツ、そしてその上に載せられたカツオ餡。
個人的には刻みタマネギがツボですけどー

とにかく何もかもが旨い旨い旨いの連続で、久しぶりに「これだ」と感じられる一杯でありました。

さすがにスープまでの完食は無理でしたが大満足の一杯。
こういう一杯と出会えて至福の時を感じられるからラーメン探索は止められない。

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2017年1月10日(レビュー通算491軒目1,268杯目)

東京都武蔵野市境南町3-11-13

« (番外編)たにやん亭 「もつ鍋〆ラーメン」 | トップページ | #17/4軒/4杯目 食処 渓 »

東京(その他/山手線外側)」カテゴリの記事

2017ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #17/3軒/3杯目 きら星:

« (番外編)たにやん亭 「もつ鍋〆ラーメン」 | トップページ | #17/4軒/4杯目 食処 渓 »