#17/4軒/4杯目 食処 渓
本日は川口でお仕事。
といっても午後一で打ち合わせが終わった後は野に放たれます
う~ん、では2か月ぶりに渓 に行ってみますか 店前に行くまで日替わりメニューがなんなのか判らないってのが不安だけど(笑)
で、13時半に店前に。
ははぁ、「ぶっかけ」はまだ食べてないっす。じゃ「ぶっかけポン酢」でいってみますか。
ちゅーことで入店。中途半端な時間だからか先客様は1名様のみ。
カウンター中央に座ろうとする前に「ご注文は?」と聞かれたので「ぶっかけポン酢お願いします」と告げます。
「850円なんでカウンターに置いといてください」とのこと。あ、そっか。オーダーして初めて値段知ったわ(笑)
こういのもこの店の特徴だよなぁ。
で、5~6分で提供。・・・ぎょぎょぎょ・・・こう来たか
まずは麺量に圧倒されます。しもた、ここは麺量多いんだった。「小」で行くべきだったか。
そしてどんぶりを覆うように盛られたトロトロほぐしチャーシューというか煮込み。
それに魚粉とマヨネーズ。
カオスかっヽ(`Д´)ノ
で、グリングリンかき混ぜてバクッと一口やると・・・もう一味欲しいところ。
そう、カウンター上に置かれた刻みタマネギとの相性が非常に良さそう。
ところでこの店の刻みタマネギ投入ルールはこうなってるんです。
なのでおもむろに席を立ち、券売機上の料金箱に50円を投入。ま、適正価格でしょ?
で、タマネギを載せた絵がこういう感じ。
さらにこれをグリングリンやって食べると、これがバカ旨
ポン酢はそれほど効いている訳ではなく、豚骨魚介のベーススープにお酢が少し効いている感じ。
それに煮込みが絡み、タマネギがシャキシャキとすこぶる良いフォーメーション。
・・・でもマヨネーズはいらなかったな(笑)
旨いんですが、僕にはこの半分で充分でした・・・最後は執念で固形物を完食した感じ。
でもやぱりこの店はいいですね。ちょっと荒々しいけど。
今年も何回も来ちゃうんだろうな。
本日も至福の一杯をご馳走様でした!
2017年1月11日(レビュー通算491軒目1,269杯目)
« #17/3軒/3杯目 きら星 | トップページ | #17/5軒/5杯目 中国ラーメン 揚州商人 新橋店 »
「埼玉のラーメン」カテゴリの記事
- #20/2軒/2杯目 麺処 遊 蕨店(2020.01.05)
- #19/114軒/181杯目 麺処 有彩(2019.12.22)
- #19/108軒/166杯目 自然洞 麺舗(2019.11.17)
- #19/105軒/162杯目 庵悟(2019.11.04)
- #19/103軒/160杯目 自然洞 麺舗(2019.11.01)
「2017ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #17/91軒/102杯目 蒙古タンメン中本 横浜店(2017.12.26)
- #17/90軒/101杯目 神座飲茶樓 横浜ジョイナス店(2017.12.25)
- #17/89軒/100杯目 しなのそば 仙之助(2017.12.14)
- #17/88軒/99杯目 ラーメン 情熱の薔薇(2017.12.06)
- #17/87軒/98杯目 乱切り蕎麦 浜寅(2017.12.05)
コメント