#17/49軒/53杯目 麺家 いし川
本日は新橋ランチ。いい天気ですね~、少し歩いてみましょう
ってことで今日のチョイスはいし川さん。前回訪問 は去年の11月だから5か月ぶりかぁ。
今までラーメンしか食べたことが無いから今日はつけめんでいってみよう。
入店は13時半。店内待ち2名様。
まずは券売機で「つけ麺(780円也)」をポチ。食券の写真を撮ろうかと思ったらスタッフさんがすごいスピードで回収に来てくれました(笑)
いいなぁ、こういうの。ここ接客が素晴らしいですもんね。
着席は5分後。そして提供はされに5分後。
うわ~、麺量300gとのことですがそれ以上ありそうな感じ。
つけ汁の表面にはしっかりと油膜が。これは気をつけないとやけどする危険なスープだ。
麺をつけ汁に潜らせる前にレンゲでジュルッと一口やると、豚骨強めで魚介が遅れてぶわっと来る感じ。
塩分強めでいい感じです。
それでは、と麺を一掴みしてつけ汁に潜らせ一口バクッとやると・・・
あなんか懐かしい味
ちょっと感じが違うはずなんですが、一口食べて思い出したのは札幌のEiji の豚骨魚介。
なんせ僕が生まれて初めて食べた豚骨魚介つけ麺の味をなぜか思い出してしまった。
全然違うアプローチのはずなのに何故だ?
まあそれはそれとして食べ進めますが、麺が旨い。
たしかここの麺は・・・と厨房を見渡すと「カネジン」の文字。ああやっぱり、この麺旨いわ。
チャーシューと材木メンマの旨さも言うまでもなく、完成度が果てしなく高い一杯であります。
しかし麺が多い。かなり苦戦しながらも固形物を完食。
本当はスープ割したいところなんですが、とてもその余裕はなくつけ汁をチビチビやってフィニッシュとしました。
うん、旨かった。でもラーメンの方が好みかも。次回はやっぱりラーメンに戻すことにしよう。
本日も至福の一杯をご馳走様でした!
2017年4月13日(レビュー通算518軒目1,317杯目)
« #17/48軒/52杯目 らーめん かねかつ(つけめん かねかつ) | トップページ | #17/50軒/54杯目 スシロー 東戸塚店 »
「東京(新橋/大門周辺)」カテゴリの記事
- #22/5軒/8杯目 ラーメン北斗 新橋支店(2022.01.31)
- #19/92軒/140杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.09.04)
- #19/84軒/113杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.07.12)
- #19/60軒/70杯目 田中そば店 新橋店(2019.04.26)
- #19/57軒/66杯目 らぁめん ほりうち 新橋店(2019.04.22)
「2017ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #17/91軒/102杯目 蒙古タンメン中本 横浜店(2017.12.26)
- #17/90軒/101杯目 神座飲茶樓 横浜ジョイナス店(2017.12.25)
- #17/89軒/100杯目 しなのそば 仙之助(2017.12.14)
- #17/88軒/99杯目 ラーメン 情熱の薔薇(2017.12.06)
- #17/87軒/98杯目 乱切り蕎麦 浜寅(2017.12.05)
« #17/48軒/52杯目 らーめん かねかつ(つけめん かねかつ) | トップページ | #17/50軒/54杯目 スシロー 東戸塚店 »
コメント