プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #17/71軒/76杯目 らーめん 桃源 | トップページ | #17/73軒/78杯目 野郎ラーメン 綱島店 »

2017年7月20日 (木)

#17/72軒/77杯目 鶏らーめん 極楽鳥

Img_2678

本日も綱島でのランチ。
綱島周辺の人気のラーメン店で興味のある最後のお店に訪問を計画。
先日訪問した桃源よりさらに先まで歩かねばならない模様。
まあ今日は暇だし散歩がてら歩きますか。

ということでやってきたのは13時ちょい過ぎ。

Img_2677

券売機前にお客さんがお一人。
引き戸を開けてその方に続き食券「こってり塩ラーメン(780円也)」を購入。
このメニュー、RDBによると家系の塩バージョンとしう評価も見られるが、さていかがなものか。

カウンター中央に腰を下ろし食券をお姉さまスタッフさんに渡し提供を待ちます。
カウンター奥の厨房では若い男性スタッフさんがお一人で奮闘中。

5分少々でちゃっちゃと提供です。
まずはチャーシューの存在感が嬉しい。大判の豚2枚と豚の尻に敷かれた鶏が2枚。

では早速いただきまーす!

お決まりのスープからズズズ・・・

Img_2679

うん、鶏がズズイと前面に出てきて好きなタイプのスープ。これは旨い!

間髪入れずに麺にいくと・・・あーなるほどこれは太いわ。
この麺をもってして家系の塩バージョンと言わしめたのでしょう。

しかしながら食べ進めるとスープに深みが無いことに気がつきます。これではとても家系のスープと比較にはならない。
鶏白湯だともっとこってりしていて良さそうなんだけどなぁ・・・
あっさりを狙って作っているわけでは無さそうなんだけど・・・う~ん、ストライクゾーンから外れた感じは否めない。

春菊を使用しているなどの工夫が見られるだけに、もう少し突っ込んだスープになっていれば好みなんだがなぁ。

ということで本日もご馳走様でした!

2017年7月20日(レビュー通算533軒目1,341杯目)

« #17/71軒/76杯目 らーめん 桃源 | トップページ | #17/73軒/78杯目 野郎ラーメン 綱島店 »

2017ラーメン探索隊」カテゴリの記事

神奈川(日吉/菊名周辺)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #17/72軒/77杯目 鶏らーめん 極楽鳥:

« #17/71軒/76杯目 らーめん 桃源 | トップページ | #17/73軒/78杯目 野郎ラーメン 綱島店 »