プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« (番外編)たにやん亭  ファミマPB「醤油ラーメン」「家系醤油豚骨ラーメン」 | トップページ | #17/83軒/91杯目 らーめん 桃源 »

2017年10月20日 (金)

#17/83軒/90杯目 家系総本山 吉村家

Img_2995_3

本日は休日なのですが、横浜に行ってから戸塚に向かうというスケジュールで何かしら忙しいワタクシ

まずは自宅から自転車で横浜駅東口に向かいチャッチャと所用を済ませ、あとは15時に戸塚に行けば良し・・・というところで時計を見るとただいまの時刻13時ジャスト。

これは久しぶりに総本山いっちゃうか!半年振り だし。

ちゅーことで東口から西口に向かうのに結構歩く・・・お馴染みのプラ食券を買ったのが13時12分。

Img_2993

この時間帯、並びは結構な人数です。ざっと30人は並んでいる。
まあこの店はサクサク回転するだろうし、14時過ぎに駐輪場に戻れば大丈夫さ!

と思っていたのが結構甘かった

なんとラーメン提供は13時50分。
・・・40分近く待たされたか~(泣)

ま、結論から言うと次のアポには余裕で間に合ったから大丈夫だったんだけど、最近は吉村家も観光地化して客回転はイマイチなのかもしれない。

ところでデフォのラーメンがまた値上がりして700円でした。3月の前回訪問時には690円だったのでジワジワと値上げしてますね・・・今年は野菜が高いし原価も高騰しているんだろうな。
それでも700円は安いと思うよ、うん。

で、時間的にちょいとお腹が空いてたこともあって「まぶし(100円也)」を現金でオーダーしていたのがラーメンより先に到着。

Img_2994_2

こんなに量あったっけ?
ブログを振り返ると7年前は50円でもう少し少なめだった ように感じる。

まいっか、旨いし。

続いてラーメンの到着。ではいただきまーす!

先を急ぐようにまずはスープをジュルリ・・・

Img_2996

鉄板の旨さ!もはや何もいうことはなし。

麺もホウレンソウもチャーシューも旨し。ただ具の全体感は少し少なくなっている感はあるな・・・

少し食べてからゴマとラーメン酢でチューニング。行者ニンニクも入れたいところだが次のアポがあるので断念。

「まぶし」はラーメンにぶち込んでもよかったのだけど味変してしまいそうなので、そのままレンゲで掬って食べます。
これがまた旨い!!!

そのまま旨い旨いと食べ続けるのだけど、次のアポの時間が気になるのと「まぶし」の量が多くて最後はかなり苦しい展開に。
そもそもデフォでも脂っこいしスープは濃いし、いい歳したおっさんがガツガツ食うメニューではなかろう(笑)

ということで最後は少し麺を残してしまいました・・・ごめんなさい

それでもやっぱり旨いそリピートしたくなる魅力のある店です。
次回はデフォラーメンだけど充分だな。

本日も至福の一杯をご馳走様でした!

2017年10月20日(レビュー通算540軒目1,354杯目)

« (番外編)たにやん亭  ファミマPB「醤油ラーメン」「家系醤油豚骨ラーメン」 | トップページ | #17/83軒/91杯目 らーめん 桃源 »

神奈川(横浜/保土ヶ谷周辺)」カテゴリの記事

2017ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

らーともさん、ども~(^^♪

まだ「例のネタ」をブログに書く余裕がないワタクシです・・・なんとか週末には!

で「まぶし」ですが、おっしゃるっ通り「まむし」を刻んだやつ・・・じゃなくて(笑)

いわゆる「チャーシューのヘタ」ですね。甘く醤油で味付けされてますのでつまみに最適です!

まぶし って何ですか?

茹でたまむしの醤油あえですかね

いずれ、吉村家には突撃します

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #17/83軒/90杯目 家系総本山 吉村家:

« (番外編)たにやん亭  ファミマPB「醤油ラーメン」「家系醤油豚骨ラーメン」 | トップページ | #17/83軒/91杯目 らーめん 桃源 »