プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #17/88軒/99杯目 ラーメン 情熱の薔薇 | トップページ | #17/90軒/101杯目 神座飲茶樓 横浜ジョイナス店 »

2017年12月14日 (木)

#17/89軒/100杯目 しなのそば 仙之助

Img_3127

前日に大酒を飲んでしまい今朝は年に一度あるかないかの二日酔い。・・・というか睡眠不足。
結構つらいなぁ。
まあ自業自得ってやつですな。

ということでいつもは持参の弁当も今日は無し。珍しく横浜駅界隈で昼ラーを楽しむことにしました。

楽しむといってもなんせ昼時になっても軽い二日酔い状態。やさしい一杯じゃないと無理
この状態で吉村家のヘビーな一杯 など食べちゃうとリバースしちゃう(笑)

で、デスクでRDBをゴソゴソやると相鉄ジョイナスの地下にヨサゲな「東京ラーメン」を提供する店を発見したので足を向けます。

「しなのそば仙之助」に着いたのは11時半頃。

Img_3126

あり?店名からしてそば屋さんかと思ってたら店頭のイーゼルにはホイコーロー、八宝菜、チャーハンなどのメニュー記載が・・・

中華屋さんなのか・・・

一瞬入店をためらったが、えーい、ままよ!と入店。
7割方の客入りで埋まっている店内を見渡してカウンターに着席。
卓上のランチメニューを見ると中華定食ばかりが並ぶが、それを無視してお姉ちゃんスタッフさんに「東京ラーメン」を告げるとあっさり通りました。

それにしても店内は結構賑わっている。
ま、そりゃそうか。平日とは言え横浜駅直結の駅ビルの地下飲食街だもんね。人通りに見合う家賃が掛かってるんだからこれくらい客が入ってもらわなきゃ・・・

などと最近、百貨店にテナント出店した身として色んなことを考えてしまう(笑)

ところで厨房内もホールもスタッフさんは全員外国の方のようです。厨房内の会話は全て中国語・・・外国人労働者を否定するつもりもなければ、むしろ本場の中華が食べられるという期待もできるでしょう。

しかしワタクシのオーダーは「東京ラーメン」。なんとなくギャップを感じざるを得ないっすね。

提供は思ったよりも早く5分後くらい。ボトムを絞ったスタイリッシュなどんぶりで提供。

Img_3128

あれ?RDBで見た面顔と違うけど
RDBの情報によると海苔とカツオブシがトッピングされていたが・・・

ま、とりあえずいただきまーす!

まずはスープをズズズ・・・

Img_3129

かつお出汁が前面に出た甘い醤油のスープ。うん、悪くない。

麺は低加水の細ストレートでスープと合ってますね~。

具はメンマとチャーシュー2枚と刻みねぎ少々。。。以上

実にシンプルというかさびしい内容。感動も無く淡々とメンを啜り上げてフィニッシュ。

レジで会計するとRDBでは650円との情報だった価格が680円でしかも外税で734円也。
この一杯で700円オーバーかよ・・・と、がっかり感に追い討ちをかけられてしまった・・・

う~ん、ご馳走様でした。

2017年12月14日(レビュー通算546軒目1,364杯目)

神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナスBF2

« #17/88軒/99杯目 ラーメン 情熱の薔薇 | トップページ | #17/90軒/101杯目 神座飲茶樓 横浜ジョイナス店 »

神奈川(横浜/保土ヶ谷周辺)」カテゴリの記事

2017ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #17/89軒/100杯目 しなのそば 仙之助:

« #17/88軒/99杯目 ラーメン 情熱の薔薇 | トップページ | #17/90軒/101杯目 神座飲茶樓 横浜ジョイナス店 »