プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #19/39軒/43杯目 ラーメン かいざん | トップページ | #19/41軒/45杯目 鶏ポタラーメン THANK お茶の水 »

2019年3月19日 (火)

#19/40軒/44杯目 爽爽(そうそう)

1903192

本日は午後横浜でお仕事が一件入っているだけなので、少々のんびりと活動開始。

ふと思い立って地元保土ヶ谷の未訪問店訪問を計画。

基本的に水餃子のお店らしいが、そこで出す「肉みそ麺」が旨いとの情報を得て数年。思い切って本日突撃しました。

 

お店はJR保土ヶ谷駅から徒歩数分。

1903191

時計は12時半頃。

ガラガラっと戸を開け入店すると、ちょうどお客様が会計してお帰りになるとこでした。

店内はカウンターのみで数席のみ。RDBによると9席とのことだけど、そんなに入れるかしら?

 

スタッフさんはご夫婦と思しきお二人の体制。

カウンターに座り「肉みそ麺(700円也)」をお願いして提供を待ちます。

提供を待っている間に気が付いたことが2つ。

まず、ほとんどの方が水餃子を買い求めています。しかも店内食ではなく予約持ち帰りや宅配の依頼。それだけ有名みたいですね~。

次に・・・奥様と思しき方は常にしゃべりっぱなし(笑)まあ、それでも嫌みに感じないから、お人柄なんだろうな。許容範囲内(笑)

 

で、程なくして提供。

 

いわゆる「ジャージャー麺」ですね。大好物(^^♪

ではいただきまーす!

まずは30秒ほどグリングリンかき混ぜます。スーツ着用なので跳ねないように気を使いながらかき混ぜるのって結構難しい。

で、バクっと一口。

うん、旨い。手作り感がしっかり感じられる肉みそがすこぶるいい感じ。

もう少し辛みが欲しかったので卓上のラー油を多めに投入するとビシッとしてかなりいい!

食べ進めると、もう少し量があってもいいかなと感じてきた。大盛にすればよかったかな。まあいいや。

 

半分ほど食べたところでスープの提供。これはいいっすね。

1903193

揚州商人の汁なしの一杯で僕がよくやる「残りの3分の一は汁ラーメン化」する荒療治もチラッと頭を過ったが今日は実行せず(笑)

そのままズルバクですべて完食。

ああ旨かった。

ここは普通に醤油や塩のラーメンもあるいみたいなのでまた来てみよう。近いし。

本日も至福の一杯をごちそうさまでした!

2019年3月19日(レビュー通算613軒目1,532杯目)

神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町32

« #19/39軒/43杯目 ラーメン かいざん | トップページ | #19/41軒/45杯目 鶏ポタラーメン THANK お茶の水 »

神奈川(横浜/保土ヶ谷周辺)」カテゴリの記事

2019ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #19/39軒/43杯目 ラーメン かいざん | トップページ | #19/41軒/45杯目 鶏ポタラーメン THANK お茶の水 »