プロフィール

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« #19/45軒/51杯目 麺どころ 魁 | トップページ | #19/47軒/53杯目 Noodle Stand Tokyo »

2019年4月 3日 (水)

#19/46軒/52杯目 めん処 樹

1904032

本日は平日ながら午後半休。・・・土日もフル回転で働いているので休めるときに休まないと死んでしまうわ(笑)

で、朝一のアポが済んだ後は地元に戻ってジムでランニング、柔軟体操、サウナと極めて健康的に過ごします。

健康的に過ごした後は、不健康にラー活と行きましょう!バランス、バランス(笑)

ジムから近い店を検索するとこちらがヒット。3年前に一度訪問して評価はイマイチだけど相変わらず人気店のようなので再訪で再検証といこう(エラそうやなw)

 

ジムから歩いて5分ほどで到着。時計は12時45分。

店前に行列を予想していたが皆無。意外だなぁと引き戸を開けて一歩足を踏み入れると、お店の奥様らしき方が「あ、あちらにお並びになっている方がいらっしゃますので・・・」と横の駐車場での待機を指示された。

なるほど、5名ほどの並びが発生していたか。こりゃ失礼。

 

ということで列に接続すると前の男性からメニュー表を手渡された。

1904031

なるほど。どうするかと考えてメニュー表に視線を落とすと、「塩つけすっぱ麺(800円也)」に目が釘付けになる(笑)

こりゃ面白そう、これしかないっすね。

 

と心に決めたもののなんと外待ち20分。こんなに待たされたのは久しぶり。まあこの後の予定は自宅に帰るだけだから全然平気なんだけど。

で、外待ち20分、座って10分で待望の一杯提供。

 

ほほう。ではまずつけ汁をジュルリ。

1904033

まずは酸味がすいぃっと来て、次に塩分が攻めて来て、魚介がほんのりと舌に触ってブラックペッパーがとどめを刺す感じ(なんやそれw)。

チャーシューは3年前と同じく短冊でつけ汁に沈んでいるけど、この味付け好き。

 

お次に麺。

1904034

奥様に麺量を聞かれたときに反射的に大盛でお願いしてしまったので、迫力の麺量。

この細目の麺をつけ汁にジャブっと漬けて口に運ぶと・・・これ旨い~!!!

塩分高めなのとブラックペッパーが効いてるのに加え、酸味がばっちりなので超どストライクのチューニング。あえてここに一味を多めに加えてみるとそこはもう至福の世界。

こりゃすごい破壊力だ。3年前の評価は完全に覆され、これで800円は満足価格だと感じます。

そのままズルバクで固形斑を完食し、スープ割をお願いしてちびちびやって完食としました。さすがにスープまで全部いっちゃうと身体に悪影響が出そうなので諦めました。

うーむ、これは旨かったぞ。次回は「ホタテの旨み全開」と銘打たれた塩ラーメンにチャレンジだな。

本日も至福の一杯をごちそうさまでした!

2019年4月3日(レビュー通算617軒目1,540杯目)

神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町1-32-17

« #19/45軒/51杯目 麺どころ 魁 | トップページ | #19/47軒/53杯目 Noodle Stand Tokyo »

神奈川(横浜/保土ヶ谷周辺)」カテゴリの記事

2019ラーメン探索隊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« #19/45軒/51杯目 麺どころ 魁 | トップページ | #19/47軒/53杯目 Noodle Stand Tokyo »