#19/96軒/146杯目 ラーメン 東横 笹口店
出張で新潟に来ております。実は昨年も新潟に出張で来ていたのですが、まったく余裕がなくラー探索ができなかったのでめっちゃ悔しかったのです。
なので今回は用意周到に計画。
まずは出張先に向かう前に駅近くで一杯。
どうやら独特の味噌ラーメンを提供しているようなので楽しみです。
入店すると・・・広い!これほど広いラーメン屋は記憶にない。二人掛けテーブルに腰を下ろし厨房を見ると、色紙がぎっしり。人気店であることが確認できます。
メニュー表を見て「特製みそラーメン(860円也)」をお姉さまスタッフさんにお願いしました。
で、提供。
まず大判のチャーシューに目を惹かれます。
追い打ちをかけるように「はい、スープ割りのスープね」とどんぶりを置くお姉様。
そう、この味噌スープって超濃厚なのだそうです。だからつけ麺でもないのに割りスープが付いてくるということらしい。
では、恐る恐るスープを一口ズズズ・・・
なるほど、これは濃厚だ。すみれやくるりの濃厚さとは方向性が違う。このスープは単純に味噌が濃い。
でもそのまま食べ進めても問題ない濃さなのでそのまま食べ進めます。
面白いのは麺。ソフト麺っぽい柔らかさ。最近でははじめで味わったそれに似ている。
チャーシューもほろほろで旨い。
これで860円とはなかなかのコスパです。さすが新潟。
最後は少しだけ割りスープのお世話になったもののスープまで完食してしまった。
これは後でのどが渇くなぁ。ペットボトルの用意を怠らないようにしよう。
会計する際にお姉さまスタッフさんに「おいしかったです」と久しぶりの小学生コメント。お姉さま、嬉しそうでした(笑)
新潟では最低でもあと一杯を計画。楽しみだな。
本日も至福の一杯をご馳走様でした!
2019年9月25日(レビュー通算657軒目1,634杯目)
« #19/95軒/145杯目 くじら食堂 nonowa東小金井店 | トップページ | #19/97軒/147杯目 青島ラーメン司菜 南万代店 »
「その他の地域のラーメン」カテゴリの記事
- #19/112軒/175杯目 CAFETERIA 岡崎農場(2019.12.01)
- #19/97軒/147杯目 青島ラーメン司菜 南万代店(2019.09.26)
- #19/96軒/146杯目 ラーメン 東横 笹口店(2019.09.25)
- #18/33軒/69杯目 富士急雲上閣(2018.07.12)
- #17/39軒/42杯目 麺家 ゐをり(2017.03.22)
「2019ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #19/114軒/183杯目 めん処 樹(2019.12.27)
- #19/114軒/182杯目 NOODLE VOICE(2019.12.25)
- #19/114軒/181杯目 麺処 有彩(2019.12.22)
- #19/114軒/180杯目 天下一品 神田店(2019.12.19)
- #19/113軒/179杯目 龍王 本店(2019.12.15)
« #19/95軒/145杯目 くじら食堂 nonowa東小金井店 | トップページ | #19/97軒/147杯目 青島ラーメン司菜 南万代店 »
コメント