#19/113軒/177杯目 くまもとらーめんブッダガヤ
本日は小田原に参上!
アポが13時過ぎに終わる予定だったので滅多に来ないこのエリアでのラー探索を模索。
すると2年前にサイクリングで訪問したコチラがヒット!
ほほう、これはいい!絶対行こう!
ということで13時ちょい過ぎに到着。駅から歩いてもそう遠くないのね。
2年前とほぼ変わらない外見。それもまた良し。
入店するとカウンターは満席。少し躊躇していると奥様が「テーブル席へどうぞ」とガイドしてくれました。
メニュー表を見るとデフォのらーめんは2年前に比べ50円値上がりしている模様。
むう(゚ε゚ )まあ、前回の8%への消費増税時に値上げしてないかもしれないしね。気にしないキニシナイ。
で、「くまもとらーめん(800円也)」をオーダーして提供を待ちます。
5分ほどで提供。早速スープをズズズ・・・
旨し👊
麺はもっと蕎麦っぽい色をしていたと記憶しているが・・・ま、いっか。
マー油と豚骨の深さがすごい。それでいてくどくは無くて比較的スイスイ舌の上をすべる飲みやすいスープ。
麺との相性は抜群でスープと麺の2トップでほとんどこの一杯は完結しております。
しかしながらそこに割り込みこのチャーシューがまたすごい。
ホロホロなのは言うまでもないのですが、右側のヤツが端っこという当たり!
その他の具はキャベツとほんの少々のネギという布陣ですが、キャベツだけでもいいかも。
とにかく総合力が高いしユニークな逸品。
ズルバクで食べてスープを少し残して満腹フィニッシュ。大満足でした。
店主さんと奥様のコンビネーションも自然でいいお店ですね。
次回のアポの際にもう一回来てもいいかも。
本日も至福の一杯をごちそうさまでした!
2019年12月4日(レビュー通算668軒目1,665杯目)
« #19/112軒/176杯目 札幌らーめん 品川甚作本店 | トップページ | #19/113軒/178杯目 肉そば総本山 神保町 けいすけ »
「神奈川(その他)」カテゴリの記事
- #22/4軒/7杯目 らーめんBUBU(2022.01.30)
- #20/8軒/9杯目 ギョーザ・ラーメン 華(2020.01.13)
- #20/4軒/4杯目 イツワ製麺所食堂(2020.01.08)
- #19/113軒/177杯目 くまもとらーめんブッダガヤ(2019.12.04)
- #19/107軒/164杯目 北海道らーめん小林屋 茅ヶ崎店(2019.11.12)
「2019ラーメン探索隊」カテゴリの記事
- #19/114軒/183杯目 めん処 樹(2019.12.27)
- #19/114軒/182杯目 NOODLE VOICE(2019.12.25)
- #19/114軒/181杯目 麺処 有彩(2019.12.22)
- #19/114軒/180杯目 天下一品 神田店(2019.12.19)
- #19/113軒/179杯目 龍王 本店(2019.12.15)
« #19/112軒/176杯目 札幌らーめん 品川甚作本店 | トップページ | #19/113軒/178杯目 肉そば総本山 神保町 けいすけ »
コメント